浅草・言問橋近くの「待乳山聖天」に行きました。1,400年の歴史を持つお寺です。「まつちやましょうでん」と読みます。ところで、「大根まつり」って、どんなふうに祭るのかな?
1,400年前といえば、聖徳太子の大和時代、法隆寺並みですね。関東にそんなに古いものがあるなんて、驚きです。
戻る