桜もスイセンも満開ですね。北国の春そのものの季節です。
タイトル難しいですね。“春光を浴びて“なんてどうでしょう。やっぱり駄目ですね・・・
タイトルが浮かびません(T_T)水仙とのコラボが目を引いたので(^_^;)
これぞ春って感じのお写真ですね。爽やか!置賜桜回廊、今年は見送ることにしました。仙台での一週間ちょっと頑張りすぎて、もうお腹いっぱいって感じであります^^;来年はちょっとペース配分を考えて撮ってみようと思っております。
植物の高さを考えると普通は一緒にならないか、距離をとってどちらかをボカす事考えちゃいますけど、こうピタリと一緒に撮っている作品を拝見すると、わたし的には相当新鮮に見えますね。まさに春…ですね〜。
ウォルターさん、ありがとうございます。>置賜桜回廊私も見送ることにしました^^;今年、デジ一で初めての桜だったので、地元で精一杯でした^^;私も来年は挑戦してみたいと思います^^akiさん、ありがとうございます。>桜もスイセンも満開ですね。はい^^あちこちで花を見かけるようになってきました。平地ではすっかり春の装いです^^テレ助さん、ありがとうございます。桜だけだとつまらないので、何かないかと探していたところ、ちょうど桜の目の前に水仙が咲いていたので、ちょっと下からのアングルで撮ってみました。もうちょっと下がればいいかなと思ったのですが、水仙が小さくなるのが嫌で、無理やりフレームに押し込めました^^;
水仙が拡声器やラッパに見えます。その拡声器から「春だよ、春だよ、桜だよ!」となっているかどうかは・・・?
自分はタイトル浮かばないときはそのまんま・・・・桜と水仙・・・・で決定っ!!桜をバックに可愛さを感じました
ラッパスイセンと桜、綺麗にマッチしてますねーー。素敵な色出てます。格好いい。今季、花と桜のコラボをよく撮りました。花板に貼ってたんですけど^^タイトルはみんな「○○のお花見」^^
( ‥)さん、ありがとうございます。この水仙、本当にラッパのように見えますよね^^しかも、10本くらい固まって咲くので、ラッパ隊みたいです^^スタート35さん、ありがとうございます。>“春光を浴びて“いいですね!それ!^^私、そういう詩的な部分を持ち合わせていないものですから(^_^;)我夢さん、ありがとうございます。>桜と水仙タイトル浮かばないときは単純でいいかもしれないですね^^あれこれ考えると30分くらい悩んでしまいますもんね(^_^;)stoneさん、ありがとうございます。>「○○のお花見」その発想は全然ありませんでした(^_^;)この写真を例にとると、「水仙のお花見」いいですね!^^でもstoneさんとかぶりますから使えませんね(^_^;)
戻る