凛冽の季節
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.39.1
レンズ
焦点距離 131mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F9.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (254KB)
撮影日時 2010-10-31 13:22:49 +0900

1   気まぐれpapa   2010/11/20 18:15

pipiさん、今晩は。
10月でこれですか!!!
冬になると、もう出かけられませんね(笑)

2   pipi   2010/11/18 15:21

チョット古いですが
大雪山系十勝岳を「就実の丘」より望む
根雪になるとこの丘には来れません。
除雪車が入りません・・・トホホ;

3   シャドー   2010/11/18 19:55

綺麗ですね〜。山に掛かるモコモコした雲がまたいいですね。
?・・下に見えるのは鉄橋でしょうか?こちらも見たいような気がします。

4   pipi   2010/11/18 21:24

すみません。間違いました。
青い池に行く途中、車中より
十勝岳オプタテシケ山を撮影しました。
上のコメントは全部間違いでした・・・トホホ;

5   pipi   2010/11/18 21:34

シャドーさん今晩は〜♪
コメントが全部間違いました〜ごめんなさい。

綿菓子のような雲ですよね。
何と言っても走ってる車から撮るの必死です(笑)
下に見えるのは普通の橋らしいですよ。
残念ですが橋の写真は撮っていないので・・・すみません。。

6   写好   2010/11/19 07:43

素晴らしい、まさに絶景ですね!
シャドーさんがおっしゃるように丸い雲がポイントですね。
近隣でしたら通いたい風景です♪

7   makoto   2010/11/19 22:25

やはり北海道ならではの雄大さを感じさせてくれますね。
おー昔十勝岳近くまで行ったことを思い出します。

8   pipi   2010/11/20 20:10

写好さん今晩は〜♪
有難うございます。
絶景に代りお褒めの言葉に感謝致します(笑)
一度は北海道の絶景を見にいらして下さい♪

9   pipi   2010/11/20 20:17

makotoさん今晩は〜♪
北海道観光は良いですが、最近住むのが大変に
なって来ました・・・年齢を増すごとに(笑)

10   pipi   2010/11/20 20:20

気まぐれpapaさん今晩は〜♪
はい、出かけられませんね(笑)
これから、冬眠の準備です(爆)

戻る