花見列車絶好のロケーションで素敵な仕上がりSLのパワーのように元気に進みたいですね
makotoさん今晩は〜♪構図が素晴らしいですね。SLに乗ってお花見を経験してみたいです。
気分転換も兼ねて久々に大鉄入りです。笹間のサクラは既に8分咲き。家山ではサクラ祭りが始まろうとしてましたが、こちらはまだツボミでした。例年のような盛大さはなかったですが、やはり少しずつでも盛上げないとね。撮影者は、やはり物凄い数で、岡山〜春日部と遠方からも沢山来てました。ゆっくり現地入りしたので、良いポジションは取れず、サクラと列車の間が空いてしまいました・・・
こんばんは。眩しく輝くサクラと山の緑、そして青い空に白い雲。なかなかいい塩梅で素晴らしいと思います。SLも元気よく見え、煙の出方も申し分ないのでは。ボチボチかと思いましたがやはり行かれましたね。^^当方は今日は仕事となってしまい、青い空を恨めしく見ておりました。どうやら今年は桜撮るのんムリかなぁ・・・(イライラ)
素敵なロケーションですね。遅れをとってのポジションでも、とってもいいじゃないですか。トップランナーのmakotoさんに大いに盛り上げていただきたいです♪
誠実な構図に誠実で美しい描写、うっとりです^^
makotoさん こんにちは文句なしに素晴らしい情景ですね。列車の煙も白い色でとても暖かな雰囲気が伝わります。この桜に黒い煙は似合わないように思います。こんな風景を見ると震災の痛みも一時忘れます。
皆さんコメントありがとうございました。シャドーさん今週末、来週末と見頃が予想されますよ。遠征します?ご案内できると思います。写好さんトップで場所取りをした方は聞いたところ、朝4時頃から来てるとの事でした(数年前に聞いた話でしたが・・・)無理・・・と思って、のんびり出かけてます。stoneさん毎年同じ様な絵ばかりで、少し変化をつけたいところなんですが、場所が限定されて中々思うようになりません・・isaoさんあと30分くらい早く列車が通過してくれると、PLフィルターの効きも良いし、正面への光も廻ってくれるのですが・・中々光条件は厳しい路線です。F.344さん今年は寒いせいか、煙が結構出てくれてます。モクモクした感じが迫力でした。pipiさん私も乗って花見をしてみたいですね。窓が反対だったら悲惨・・・・(^_^;)
戻る