1 isao 2011/8/26 16:58 先月カブトムシが集まっていたコナラの木を見に行きました。この日はカブトムシに加えてオオムラサキが集まっていましたが、いずれも翅が酷く痛んでいて、哀れな姿をしています。中には片方の翅が殆ど無いものもいました。間もなく短い一生を終えるでしょう。心の中で「楽しませてくれて有難う」と呟いてその場を離れました。
先月カブトムシが集まっていたコナラの木を見に行きました。この日はカブトムシに加えてオオムラサキが集まっていましたが、いずれも翅が酷く痛んでいて、哀れな姿をしています。中には片方の翅が殆ど無いものもいました。間もなく短い一生を終えるでしょう。心の中で「楽しませてくれて有難う」と呟いてその場を離れました。
2 stone 2011/8/27 01:53 一夏過ぎようとしていますね。一生懸命生きてる小動物達、素敵ですね!今季はオオムラサキに出会いませんでした。何処にいるのかな、コムラサキとゴマダラチョウは会えるんですけど^^
一夏過ぎようとしていますね。一生懸命生きてる小動物達、素敵ですね!今季はオオムラサキに出会いませんでした。何処にいるのかな、コムラサキとゴマダラチョウは会えるんですけど^^
3 isao 2011/8/29 15:51 stoneさん こんにちは蝶は片翅でも飛べるでしょうか。ぎりぎりまで生きて最後は蟻の餌になってしまう。残酷なようでもこれが自然の摂理でしょうね。私はコムラサキにもゴマダラにも会えませんでした。反面、オオムラサキには何度も遭遇しましたので、来年もと期待しています。
stoneさん こんにちは蝶は片翅でも飛べるでしょうか。ぎりぎりまで生きて最後は蟻の餌になってしまう。残酷なようでもこれが自然の摂理でしょうね。私はコムラサキにもゴマダラにも会えませんでした。反面、オオムラサキには何度も遭遇しましたので、来年もと期待しています。
4 F.344 2011/8/30 23:26 オオムラサキに一度遭遇したいと思っても機会がありません会える環境がとても羨ましいです
オオムラサキに一度遭遇したいと思っても機会がありません会える環境がとても羨ましいです
5 isao 2011/9/2 10:30 F344さん こんにちはこちらでもオオムラサキは昨年まではあまり見られませんでした。市の環境保全課の中に、「かさま環境を考える会」と言うのが有り、そこに参加している有志の人達が、積極的に保護活動をされた結果、今年多く見られるようになったと思われます。この会では「ビオトープ天神の里」を整備して、野草やホタルの保護等にも尽力されています。
F344さん こんにちはこちらでもオオムラサキは昨年まではあまり見られませんでした。市の環境保全課の中に、「かさま環境を考える会」と言うのが有り、そこに参加している有志の人達が、積極的に保護活動をされた結果、今年多く見られるようになったと思われます。この会では「ビオトープ天神の里」を整備して、野草やホタルの保護等にも尽力されています。
戻る