1 Hiroshi Nozawa 2008/4/3 02:19 山陰の田舎の私の村の山裾に昔から自生するキブシです。横に並んで綺麗そうなのを撮影しました。
山陰の田舎の私の村の山裾に昔から自生するキブシです。横に並んで綺麗そうなのを撮影しました。
2 Seichan 2008/4/3 17:57 Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。遅くなってすみません。この「キブシ」初めてみます。地味ですが珍しい花のようですね。縄のれんように見えます。調べて見たら、キブシ科の落葉低木雌雄異株だそうです。大昔、結婚した女性はお歯黒で歯を黒く染めましたが、この木の実を乾燥させ、粉にして五倍子(ふし)の代用にしていたそうです。面白いですね。
Hiroshi Nozawa 様 こんにちは。遅くなってすみません。この「キブシ」初めてみます。地味ですが珍しい花のようですね。縄のれんように見えます。調べて見たら、キブシ科の落葉低木雌雄異株だそうです。大昔、結婚した女性はお歯黒で歯を黒く染めましたが、この木の実を乾燥させ、粉にして五倍子(ふし)の代用にしていたそうです。面白いですね。
3 Hiroshi Nozawa 2008/4/3 18:28 Seichan様、他の皆様今晩はキブシは雌雄異株なのですか、初めて知りました。それより、昨年CASIOの掲示板でヤット名前を知ったばかりです。オハグロをするのにキブシのみを乾燥して保存し利用したのですね、初めて知りました。勉強になります。此花は、沢山有るうちの一番綺麗そうな横並びの多い花を選び左手で風で揺れるので木の枝を押さえ右手でデジカメを操作して撮影しました。割合と小さい木です。三椏の木ぐらいの背丈です。枝ぶりは違いますが。
Seichan様、他の皆様今晩はキブシは雌雄異株なのですか、初めて知りました。それより、昨年CASIOの掲示板でヤット名前を知ったばかりです。オハグロをするのにキブシのみを乾燥して保存し利用したのですね、初めて知りました。勉強になります。此花は、沢山有るうちの一番綺麗そうな横並びの多い花を選び左手で風で揺れるので木の枝を押さえ右手でデジカメを操作して撮影しました。割合と小さい木です。三椏の木ぐらいの背丈です。枝ぶりは違いますが。
4 yosi73 2008/4/3 21:16 Hiroshi Nozawa様 こんばんは。キブシは時々目に付きますがこんなに整然と揃って咲いているキブシは初めてです。
Hiroshi Nozawa様 こんばんは。キブシは時々目に付きますがこんなに整然と揃って咲いているキブシは初めてです。
5 そら 2008/4/4 01:26 Hiroshi Nozawa様 こんばんはキブシ?聞くのもお目にかかるのも初めて?ですスズラン似の花が房状に咲くのですね 乾燥させて粉にして「お歯黒」? あっ!Seichan様に質問を宜しいでょうか? 五倍子(ふし)の代用って書き込みがありますが? どの様な物でしょうか?勉強不足で スミマセンが どうぞ宜しく
Hiroshi Nozawa様 こんばんはキブシ?聞くのもお目にかかるのも初めて?ですスズラン似の花が房状に咲くのですね 乾燥させて粉にして「お歯黒」? あっ!Seichan様に質問を宜しいでょうか? 五倍子(ふし)の代用って書き込みがありますが? どの様な物でしょうか?勉強不足で スミマセンが どうぞ宜しく
6 Hiroshi Nozawa 2008/4/4 09:01 yosi73様、そら様、皆様お早う御座います。山裾に毎年咲きますが気がついて写真に撮りだしたのは昨年からです。黄色いすすらんのような形の花が沢山つきます。ずっと見て回って一番並びの良さそうなものを写しました。ひとつつずつは花の並びは少なくても横に沢山房の並んだ物や一つのふさに沢山縦に花がついていても横向きには2房ぐらいのものや色々ばらばらです。でも、背丈の2m-3m少々の小さい木が多いです。
yosi73様、そら様、皆様お早う御座います。山裾に毎年咲きますが気がついて写真に撮りだしたのは昨年からです。黄色いすすらんのような形の花が沢山つきます。ずっと見て回って一番並びの良さそうなものを写しました。ひとつつずつは花の並びは少なくても横に沢山房の並んだ物や一つのふさに沢山縦に花がついていても横向きには2房ぐらいのものや色々ばらばらです。でも、背丈の2m-3m少々の小さい木が多いです。
戻る