実は近所の蜂須賀小六を祭ってある神社の一角です。山間僻地にある石像をイメージして撮りました♪
写好さん、今晩は。石像の顔がリアルですね。石像から妖気が漂ってくるようです。
こちらも寺院が多い所為か石像って多いんですよねしかしこのように綺麗な状態で管理されているのは少ないかな竹林にはよく似合いますね、落ち着きます。
写好さん こんにちは随分リアリティがありますね。この場の雰囲気にバッチリです♪なんでもお地蔵さんは随分位が高いとか。ありがたやありがたやm○m
写好さん、今晩は。語りかけてきそうな雰囲気石像とは思えないリアル感がなんともいいものです。
表情がとてもリアル今にも語りかけるような雰囲気ですね
コメントありがとうございます。hi-liteさんフレームアウトした部分を入れてしまうと、とても妖気があるようには見えませんが、この部分だけはただならぬオーラを感じました♪JiJiさん背景に竹林がなかったらこの情景は完成してませんでした。竹には不思議な力を感じます。ウォルターさんこれが石なのかコンクリートなのか判然としませんが、お顔に魅せられて撮りました。ほかにも数体ありましたが、オーラが出てたのはこの石像だけでした♪気まぐれpapaさん石像にカメラを向けたことはほとんどありませんが、何かを訴えてきてたのかもしれません。いいお顔の石像でした。F344さんこの日は曇りで陽が射さささなかったのが、この不思議な雰囲気を作ってくれたようです。曇りの日も撮影にプラスすることがあるんですね。
戻る