1 isao 2012/8/17 14:19 秋の七草のひとつ、オミナエシが満開です。万葉集の時代から愛されてきた野草ですが、残念ながら自生種は殆ど見られなくなりました。
秋の七草のひとつ、オミナエシが満開です。万葉集の時代から愛されてきた野草ですが、残念ながら自生種は殆ど見られなくなりました。
2 ウォルター 2012/8/17 16:34 isaoさん こんにちは。春の七草はメジャーですが、秋の七草はいまいちよく分かりません^^;これがオミナエシなんですね♪
isaoさん こんにちは。春の七草はメジャーですが、秋の七草はいまいちよく分かりません^^;これがオミナエシなんですね♪
3 MacもG3 2012/8/17 22:42 こんばんは。いつも見ている気がするけど、自分もこうやって教えていただいてあ〜あれかと思い出す程度です。
こんばんは。いつも見ている気がするけど、自分もこうやって教えていただいてあ〜あれかと思い出す程度です。
4 JiJi 2012/8/18 17:39 オミナエシも群生だと存在感ありますね、そちらは秋風吹き抜けますか、羨ましいです。
オミナエシも群生だと存在感ありますね、そちらは秋風吹き抜けますか、羨ましいです。
5 isao 2012/8/21 14:40 ウォルターさん こんにちは秋の七草は食用にはならず、観賞用ですのであまり覚えられていません。名前を聴けばあ〜あれか、と誰でも知っている野草です。その名は、ハギ キキョウ/ クズ フジバカマ オミナエシ/ オバナ(ススキ)ナデシコ/ 秋の七草。この様に七語調で覚えれば記憶に残りますよ。MacもG3さん こんにちは名前を知れば何処でも見られる花ばかりです。いにしえ人はこうゆう花で秋を感じたのでしょう。JiJiさん こんにちは花は暦に敏感なのか、立秋を過ぎたら秋の花が咲き始めました。実際の季節はまだ残暑きびしく、とても秋の気分にはなれません。しかし、田舎での朝夕の風は、何処となく秋の気配を感じるようになりました。
ウォルターさん こんにちは秋の七草は食用にはならず、観賞用ですのであまり覚えられていません。名前を聴けばあ〜あれか、と誰でも知っている野草です。その名は、ハギ キキョウ/ クズ フジバカマ オミナエシ/ オバナ(ススキ)ナデシコ/ 秋の七草。この様に七語調で覚えれば記憶に残りますよ。MacもG3さん こんにちは名前を知れば何処でも見られる花ばかりです。いにしえ人はこうゆう花で秋を感じたのでしょう。JiJiさん こんにちは花は暦に敏感なのか、立秋を過ぎたら秋の花が咲き始めました。実際の季節はまだ残暑きびしく、とても秋の気分にはなれません。しかし、田舎での朝夕の風は、何処となく秋の気配を感じるようになりました。
戻る