ペッタンコ1号さん おはようございます。どぁい迫力ですね!バックにも緑が広がり気持ちがいいです♪
アブラゼミさんが、一生懸命鳴いていました。でも、近寄ると警戒して、鳴くのをやめるみたいですね。
一時期アブラゼミだったかクマゼミだったか少なくなっていると聞きましたが今はどうなんでしょう? 家の前では鳴き声凄いです。
葉脈も美しいですが、蝉の“管”も大変リアルで美しいですね
このアングルで見るアブラゼミはなかなか迫力がありますね。見ごたえのある写真です。
みなさん、お礼が遅くなってごめんなさい。MacもG3さん、ありがとうございます。何か、少なくなっているところもあるようですね。寂しいことです。JiJiさん、ありがとうございます。そう言われてみると、翅、葉脈があるみたいに見えます。しかも管が緑だし。きれいだけど、不思議ですね。isaoさん、ありがとうございます。蝉は、木にくっつき気味なので、アングルに自由が利かず、難しいですよね。お褒めの言葉ありがとうございます。ウォルターさん、ありがとうございます。バックの緑も見てくださいましたか。うれしいです。広角で寄れるとおもしろいですよね。
戻る