gokuu様 こんばんははい! 是非是非 お試しあ〜れ 元株も新しく元気になり お花も綺麗!に・・
別名 アフリカキンセンカ キク科 ディモルフォセカ属 アフリカ原産(大半は南アフリカ) 一昨年秋、花後切り取った茎の先端(5〜10㎝程)を挿したら今年も沢山増え立派!に花をつけました。花弁先のピンクがポイントです
そら 様 こんばんは。挿したらこんなに咲きましたか。わたしも試してみます。という事は私んちにも有りますので今から投稿いたしますネ。
yosi733様 こんばんはハイ! 沢山増えて得した気分も味わっていますどんな植物でも カットした先穂は とりあえず試しに挿しておきます(笑)
そら様 こんばんは〜〜え、挿すだけで増えるのですか!やはりキク科なのですね。キクは芽を挿して増やしますのでキクより綺麗です。今度買ったら試してみます。(^−^)
そら 様 こんばんは。遅くなりました。アフリカ原産のキク「オステオスペルマム」は初めて見る花です。白地の弁先に頬紅をつけたようなピンクののグラデーションが素敵ですね。茎を差すだけで増えるとは知りませんでしたね。
そらさま こんばんは。生垣にたらすと綺麗ですね〜♪今年も植えてみようかな!
Seichan様 こんばんはそうでしたか 同じ仲間の「ディモルフォセカ」 キク科ディモルフォセカ属の赤紫色の方が 馴染みだったでしょうか? 後ほど投稿してみます。julyneko様 こんばんは生垣が我が家にも在ればそうしたいですが、ブロック塀では・・残念です(笑)
戻る