すべてを計算されたmakotoさんならではの作品ですね。ほのかにライトアップされたような銀杏、実にいい雰囲気を出してますね♪人がいると状況はどんなに変わるのでしょうか。興味深いですね。
素敵な雰囲気ですね♪線路の反射も美しいです〜
色着いたイチョウと静かな駅・・・この時間で深夜のような静けさって・・・手前の蛍光灯でゴーストが出てますね・・・24−105 F4L IS
雰囲気がまた絶妙な世界ですね♪
ドラマの舞台みたいです。手前の線路と星空がにくい演出してますね。
24-70の2型を9月初めに注文しましたが納期はまだ3カ月ぐらい掛りそうですゴースト対策は難題ですね。線路のテカリがお気に入りです。
架線柱が無いローカル線はスッキリで良い感じになりますね
えらく淋しそうな駅ですね。この駅にこの時間一人佇んでいるとそこはかと無い寂寥感に襲われそうです。
コメントありがとうございました。我夢さん何か惹かれるものがありました。何なんでしょうね・・MacもG3さん線路が光ってくれるが何ともいい感じでした。月が反対側にあったので、星はもうひとつでしたね。JiJiさんゴースト、意外と弱いみたいです。27-70の2型ですかっ!1DXに無敵の装備になりそうですね。写好さんホームに人が欲しかったです。実は長時間露出なので、自分が歩いていって入ってみましたが、ホームの光が強過ぎて、溶けてしまってました・・・ウォルターさんここの駅、ほんとに近所なんですが、いい雰囲気で好きなんですよね。F.344さんディーゼルなので架線がなくてスッキリですね。ここをSLが走る企画があったようですが、どうなったものか・・・?Kazさん寂しそうに見えるでしょ?でも画角の両側には民家がしっかりあるんですよ・・・ロケーションの良い空き地から線路が見通せるのですが、そこには物置代わりのでっかいコンテナが置かれて撮影できなくなりました・・・
戻る