1 Seichan 2008/4/22 21:42 これは、園内の日本庭園で撮った「ヤエベニシダレ(八重紅枝垂れ)」のクローズアップ。庭園には数本のシダレザクラがありますが、この時はまだ一部咲き程度で絵になりません。そこで咲いている一部を切り取った花を紹介します。エドヒガン(江戸彼岸)群に属する園芸品種で小輪、八重咲きの淡紅色です。ベニシダレに比べ華やかな感じがします。なお、Hiroshi Nozawa さんの「カキドオシ」へのコメントで、マクロズームに触れましたが、これがその例で、小輪の花でもこれぐらいは楽にアップできます=東京都立川市・昭和記念公園。
これは、園内の日本庭園で撮った「ヤエベニシダレ(八重紅枝垂れ)」のクローズアップ。庭園には数本のシダレザクラがありますが、この時はまだ一部咲き程度で絵になりません。そこで咲いている一部を切り取った花を紹介します。エドヒガン(江戸彼岸)群に属する園芸品種で小輪、八重咲きの淡紅色です。ベニシダレに比べ華やかな感じがします。なお、Hiroshi Nozawa さんの「カキドオシ」へのコメントで、マクロズームに触れましたが、これがその例で、小輪の花でもこれぐらいは楽にアップできます=東京都立川市・昭和記念公園。
2 gokuu 2008/4/22 21:54 Seichan様 こんばんは〜〜八重桜の濃いピンクの花びらが綺麗ですね!その上蕊が長くて黄色とは梅の花を見るようです。焦点距離9.6mm.と確かにズームマクロを使っておられますね。私もよくマクロを使用しますが、このカメラで一度通常のズームいっぱいで撮影してみようかなとも思っています。他社の10倍ズームでマクロを使わず撮影していい結果が出ましたので(^^)
Seichan様 こんばんは〜〜八重桜の濃いピンクの花びらが綺麗ですね!その上蕊が長くて黄色とは梅の花を見るようです。焦点距離9.6mm.と確かにズームマクロを使っておられますね。私もよくマクロを使用しますが、このカメラで一度通常のズームいっぱいで撮影してみようかなとも思っています。他社の10倍ズームでマクロを使わず撮影していい結果が出ましたので(^^)
3 Seichan 2008/4/22 22:12 gokuu 様 こんばんは。早速ありがとうございます。ウメの花を見るようですか。光線がムラになりましたが、日の当たっている花弁は透き通るような美しさですね。マクロは1cmまで可能ですし、光学スームも8倍ですから、どちらでもイケますね。誠に重宝な機種です。私も少し離れていて接近できない場合は、ズームで引いています。ぜひお試しください。
gokuu 様 こんばんは。早速ありがとうございます。ウメの花を見るようですか。光線がムラになりましたが、日の当たっている花弁は透き通るような美しさですね。マクロは1cmまで可能ですし、光学スームも8倍ですから、どちらでもイケますね。誠に重宝な機種です。私も少し離れていて接近できない場合は、ズームで引いています。ぜひお試しください。
4 そら 2008/4/23 00:11 Seichan様 こんばんは八重咲きの薄紅色「八重紅枝垂れ」とってもエレガントな花容ですね
Seichan様 こんばんは八重咲きの薄紅色「八重紅枝垂れ」とってもエレガントな花容ですね
5 Seichan 2008/4/23 00:35 そら 様 こんばんは。こちらにもありがとうございます。一重の「ベニシダレ」に比べると、花弁が重なり合っているだけに、華麗でエレガントに見えますね。シダレザクラの中では、多く見られる品種ではないでしょうか。
そら 様 こんばんは。こちらにもありがとうございます。一重の「ベニシダレ」に比べると、花弁が重なり合っているだけに、華麗でエレガントに見えますね。シダレザクラの中では、多く見られる品種ではないでしょうか。
6 Hiroshi Nozawa 2008/4/23 09:14 Seichan様、お早う御座います。桜も葉桜になりました。お宅の方には未だあるのでしょうか?10cm以上離れたらマクロズームなどしなくとも普通の望遠ズームでピントが合います、此方の方が倍率も大きいし宜しいです。
Seichan様、お早う御座います。桜も葉桜になりました。お宅の方には未だあるのでしょうか?10cm以上離れたらマクロズームなどしなくとも普通の望遠ズームでピントが合います、此方の方が倍率も大きいし宜しいです。
7 Seichan 2008/4/23 10:51 Hiroshi Nozawa 様 お早うございます。毎度ありがとうございます。写真は今月初めの写真なので、実際とは時期がズレています。サクラ保存林(高尾)では、遅咲きが5月初旬まで見られるようです。離れている場合は、当然ズームを使わざるを得ませんが、中途半端な距離の場合、ズーミングするとビントが合わせにくく困っていますが、どうでしょうか。
Hiroshi Nozawa 様 お早うございます。毎度ありがとうございます。写真は今月初めの写真なので、実際とは時期がズレています。サクラ保存林(高尾)では、遅咲きが5月初旬まで見られるようです。離れている場合は、当然ズームを使わざるを得ませんが、中途半端な距離の場合、ズーミングするとビントが合わせにくく困っていますが、どうでしょうか。
8 Hiroshi Nozawa 2008/4/23 14:00 Seichan様、今日はQV-2900UXも、QV-4000もズームすると小さい花にはピントが合わず葉っぱ、茎、向こうの土などにピントが合います。で、QV-2900UXの場合、稲、イヌノフグリなどの小さい花にピントを合わせるときはレンズの直前に花を持ってこないと合いません。その点、オリのキャメディアC-760はピンとあわせがらくです。2900UXはマクロモードのズームは1.6倍に制限されるようです。QV-4000の場合はマクロでも3倍ズームします。元々暗いときでないと花にピント合いません。明るいときはだめです。マクロのモードのままでお月様にもピントが合うのでマクロにしっぱなしです。元々マクロはおまけみたいな物です。QV-4000はマクロは大きい花でないと難しいです。スーパーマクロは、オリのC-760が一番楽で、稲の花にもがっちりピントがあいます。
Seichan様、今日はQV-2900UXも、QV-4000もズームすると小さい花にはピントが合わず葉っぱ、茎、向こうの土などにピントが合います。で、QV-2900UXの場合、稲、イヌノフグリなどの小さい花にピントを合わせるときはレンズの直前に花を持ってこないと合いません。その点、オリのキャメディアC-760はピンとあわせがらくです。2900UXはマクロモードのズームは1.6倍に制限されるようです。QV-4000の場合はマクロでも3倍ズームします。元々暗いときでないと花にピント合いません。明るいときはだめです。マクロのモードのままでお月様にもピントが合うのでマクロにしっぱなしです。元々マクロはおまけみたいな物です。QV-4000はマクロは大きい花でないと難しいです。スーパーマクロは、オリのC-760が一番楽で、稲の花にもがっちりピントがあいます。
9 Seichan 2008/4/23 15:30 Hiroshi Nozawa様 再びこんにちは。[追伸]ズームやマクロについて、体験に基づく詳しいご説明をありがとうございました。メーカーや機種によって、それぞれ得手不得手、特性があるのですね。大変参考になりました。感謝です。
Hiroshi Nozawa様 再びこんにちは。[追伸]ズームやマクロについて、体験に基づく詳しいご説明をありがとうございました。メーカーや機種によって、それぞれ得手不得手、特性があるのですね。大変参考になりました。感謝です。
戻る