前に名前を教えてもらったユーフォルビア・アミグダロイデス・ロビアエの足元にタイムを植えてみました。植えてから一ヶ月ほどで株が広がり始めました、元気な植物です。葉を擦るとすごく良い匂いがします。
yosi733 様 こんばんは。「タイム」の花は知りませんでした。初めて見ます。ちっちゃな薄紫色の花がかわいいですね。調べて見ると、シソ科イブキジャコウソウ属の芳香性多年草低木だそうですね。大別してワイルドタイム、ガーデンタイムの2種類があり、品種は約350種にもなるとか。
Seichan様 こんばんは。さっそく有難うございましす。ワイルドタイム、ガーデンタイムの2種類で品種は約350種にもなるのですか、すごい数の品種があるのですね。○夢様がおられたら『このへんでティータイムにしましょう!』と言われそうな気がしています(笑〜)
yosi733様 こんばんは「タイム」の花は 初めてみます。薄紫のランタナの花にも似た可愛い花ですね。ハーブの仲間にはお花を楽しめるものも随分ありそうですね
yosi733様 こんにちは〜〜タイムはハーブとしてはよく聞きますし、植えてあるのも見掛けますが、こんな可愛い花が咲くとは知りませんでした。花が終わったら是非ハーブ茶として楽しんでください(^^)
そら様 こんばんは。有難うございます。ランタナに似ていますね、もう少し小さくした感じの花で可愛いです。葉っぱをこするととても上品な匂いがしますので楽しみ方をいろいろ試してみたいと思います。
gokuu様 こんばんは。有難うございます。最近土手などに自生しているタイムを見ました。今だとgokuu様の近くのタイムも花を付けていると思います。タイムを見つけたら葉っぱをこすって匂うかどうか試してみるのも面白い思います。ハーブ茶でのティータイムはなかなか優雅ではないでしょうか。
戻る