湯島天神祭の神輿の宮入りです。スローシンクロで撮ってみましたが、難しいですね。殆ど失敗でした。
躍動感の中に、黄金の御神輿と真っ赤な紐が鮮やかに印象づけられますね。
Takamoriさん、有難うございます。ストロボで普通に撮ったのでは、動きが止まってしまって躍動感が表現できないので、スローシンクロで撮ってみましたが、どうでしょう?広角で担ぎ手の人にグッと近づいて撮ってみました。
ひだかさん、こんばんは。撮影日時を見落としていました。これ、日没後の撮影なんですね。ストロボ感を押さえた表現なので気づきませんでした。中心になる被写体の像をしっかり残し、ブレがうまく乗っていると思います。素晴らしい躍動感ですよ!
Takamoriさん、確かに日没後の撮影ですが、この日はお天気も良かったので、空は薄っすらと明るさが残っていました。ストロボ調光も-1.0で撮りました。でもスローシンクロは枚数を撮らないと中々上手くいきませんね。殆どハズレばっかりです。
ひだかさんスタイルの祭り、躍動感タップリで見応えがありますね。スローシンクロで動きがすごく出てていいですね〜。相当難しいタイミングとSSですよね。
動きありますね。ひだかさんらしい 素晴らしい作品です。スローシンクロを見事に使いこなし、流石と云うしかありません。
makotoさん、有難うございます。SSが難しいですね。兎に角数をこなしています。朝太郎さん、有難うございます。スローシンクロは決まれば楽しいですが、失敗の方が多いですね。
戻る