1 takashi 2007/6/11 21:59 Rootさんの新幹線に刺激されて、雨上がりの夕暮れを狙ってみましたが、走り去っていく,後方しかものに出来ませんでした。しかし、夕暮れの新幹線もなかなか面白い物です。500系も撮れましたが、車体の色が背景に沈んでしまい、手を施してもダメな状態でした。やはり、駅での通過を狙うのが良いのかもしれませんね。
Rootさんの新幹線に刺激されて、雨上がりの夕暮れを狙ってみましたが、走り去っていく,後方しかものに出来ませんでした。しかし、夕暮れの新幹線もなかなか面白い物です。500系も撮れましたが、車体の色が背景に沈んでしまい、手を施してもダメな状態でした。やはり、駅での通過を狙うのが良いのかもしれませんね。
2 森 2007/6/12 20:32 takashi さん、これは後ろ姿ですか?分かりませんね、鉄道写真難しそうです。雰囲気がとても出ていると思いました。
takashi さん、これは後ろ姿ですか?分かりませんね、鉄道写真難しそうです。雰囲気がとても出ていると思いました。
3 Root 2007/6/12 22:20 おお!ここまで新幹線が走る音が聞こえてきそうな雰囲気ですね。夕焼けを背景に走る新幹線のシルエット、今度は、私が刺激を受けました(^^ゞ多摩川の河川敷にでも行こうかなー、なんて思いましたよ。
おお!ここまで新幹線が走る音が聞こえてきそうな雰囲気ですね。夕焼けを背景に走る新幹線のシルエット、今度は、私が刺激を受けました(^^ゞ多摩川の河川敷にでも行こうかなー、なんて思いましたよ。
4 takashi 2007/6/13 21:45 森さんこんばんは、鉄道写真はアップよし、風景よし、生活よし、なかなか面白い題材です。電車一本で単純な風景も変わってしまいます。チョッと薀蓄ですが、電車にも、前と後ろがあります。後方は、赤い標識灯で後部を知らせており、前は、白色の標識灯を光らせています(どの鉄道も同じだとおもいます)。留置など、運転の意思が無く通電しているときには、両方向とも赤色となります。東海道新幹線の場合、電車の構造が、下り(博多方面)が前進走行となり、上り(東京方面)が後進走行となっています。各先頭車で設備,機械が違っています。Rootさん、こんばんは、この写真は以前投稿した写真と同じ場所から撮影しています。Rootさんの写真を拝見して飛び出してゆきました。アップではなく背景を取り入れたのですが、前進の電車はすべて失敗。後方からこれ一枚のみでした。速さとの格闘、恐るべし新幹線です。
森さんこんばんは、鉄道写真はアップよし、風景よし、生活よし、なかなか面白い題材です。電車一本で単純な風景も変わってしまいます。チョッと薀蓄ですが、電車にも、前と後ろがあります。後方は、赤い標識灯で後部を知らせており、前は、白色の標識灯を光らせています(どの鉄道も同じだとおもいます)。留置など、運転の意思が無く通電しているときには、両方向とも赤色となります。東海道新幹線の場合、電車の構造が、下り(博多方面)が前進走行となり、上り(東京方面)が後進走行となっています。各先頭車で設備,機械が違っています。Rootさん、こんばんは、この写真は以前投稿した写真と同じ場所から撮影しています。Rootさんの写真を拝見して飛び出してゆきました。アップではなく背景を取り入れたのですが、前進の電車はすべて失敗。後方からこれ一枚のみでした。速さとの格闘、恐るべし新幹線です。
5 森 2007/6/14 06:11 takashiさん、ランプの件、知りませんでした。貴重な情報をありがとうございます。鉄道写真の奥深さにも憧れました。
takashiさん、ランプの件、知りませんでした。貴重な情報をありがとうございます。鉄道写真の奥深さにも憧れました。
戻る