気になる…
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D40
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1504x1000 (405KB)
撮影日時 2007-07-16 15:23:18 +0900

1   Takamori   2007/7/17 00:11

ポーカーフェイスのフクロウですが、大きな物音に反応していました。

2     2007/7/17 01:50

Takamori さん おはようございます
フクロウを見ると「福」が来る?
縁起物として色々なモチーフで表現されますが
動きが可愛いですよね。

3   ちょび   2007/7/17 09:25

目がカワイイですね〜。あと耳っぽい毛がなんとも愛らしいです。
しかし何とも、、1/25秒で本当に良く撮れますね、、マジで凄いです。脱帽です。

4   Takamori   2007/7/17 22:16

俊さん、こんばんは。
そうですね、フクロウは「不苦労」と書いて苦労知らずなんて言う人もいます。
野生の鳥は夜行性なのでちょっと怖いと考えられていますが、こうして人に慣れた個体は
とても穏やかで、ユーモラスな仕草をたっぷり見せてくれます。

ちょびさん、こんばんは。いつもありがとうございます
オレンジ色の目と、眉毛が繋がったような耳(に見える)毛がチャームポイントですね。
ちょっとくねっとしたポーズが珍しいかと。
これは室内で撮影したのですが、生き物を撮るときはシャッターチャンスばかり
気にしていて、シャッター速度とか絞りとか忘れて(笑)とにかく、面白い瞬間を
狙っています。
撮った直後の液晶をチェックして、ブレていたらブレないように撮ろうとしている
だけなんですよねー。後でデータを確認して、自分でびっくりしています。
神様が支えてくれたのかな(笑)

5   Hokuto   2007/7/18 00:26

神戸花鳥園で聞いた話によると、
「耳っぽい毛」(飾り羽根?)があるのは、ミミズクらしいですよ。
フクロウには「耳っぽい毛」が無いとのこと。
私も知りませんでした。本当かなぁ?

6   Takamori   2007/7/18 00:34

Hokutoさん、こんばんは。
なるほど、ご指摘いただき、ありがとうございました。
生物学的に正確に分類する必要がある場合は、フクロウもミミズクもコノハズクも
全部別な生き物になるのでしょうが、私が訪れた掛川花鳥園では、これらはすべて
「フクロウ展示」と呼んでいました。
ちなみに、この鳥はトルクメニアンワシミミズクの「ムサシ」くんです。

7   Makoto T   2007/7/18 01:00

亀レスで申し訳ありません。
目が生きてますね。フクロウじゃなくてミミズクの特徴をよく捉えた写真だと思います。
このような作品を見せられるとたまには動物園に行ってみようかな思います。

8   Takamori   2007/7/18 01:13

Makoto Tさん、こんばんは。コメントをありがとうございます。
人と動物はやはり目が命なんでしょうか。目の表現は一番気を使うところですね。
お褒めいただき、大変光栄です。
ところで私、先月あたりから自分的に「夏休み特集」と勝手に決めていまして(笑)
休みのたびに首都圏を中心とした(広義の)動物園に出かけています。
「東武動物公園」「多摩動物公園」「上野動物園」「葛西臨海公園」「掛川花鳥園」と
続いています。みんなそれぞれ特徴があって飽きませんね。
次はどこに出かけようか考えるとワクワクします。

戻る