タイトルのように思わないでね・・・(^_^;)私のD1X君はまた入院してしまいました・・・
ソフトフォーカスのよく効いた作品ですね。全体に優しい感じがします。しべの先もきれいですし、バックの白い花とあわい感じがなかなかいいですね。
繊細なソフト感、いいですね!ホッとします。
明治時代の、洋画の影響を受けた日本画のような表現ですね。やはりレトロフォーカスレンズのタッチは面白い!もちろんmakotoさんの腕の確かさがあってからこそだと思います。それにしても彼岸花、奥が深い花ですねー。私も引きつけられていますが、同じ赤でも例えばバラを表現するのとはまったく違う自由さを感じるのですが、いかがでしょうか。
ほう〜、こりゃ素晴らしい♪、今までに見たことの無い表現方法だ。只のソフトフォーカスでは済まされない雰囲気がありますわ、いやいや、エ〜もん見せて貰いました。
柔らかく、しなやかな感じが見事ですね!暖かな感じがして、何処かへお出かけしたくなる雰囲気です^^D1X入院とは、残念ですね>< お気持ちお察ししますm(__)m
しゅうやん さん毎年この時期はこのレンズばかり使ってます・・・この時期を過ぎると使用頻度が極端に落ちます・・・(^^ゞ釣月さん淡い色彩が落ち着いた感じでした。バックは実は温室メロンの温室なのですが、ボケボケでわかりませんよね・・背景の色が花を引き立たせるかなと狙いました。Takamoriさん彼岸花の赤って天候によってすごくイメージを変えて見せてくれますよね。どの天候でもキレイですが・・・確かにバラとは違いますね。バラの色は晴れでも雨でも基本的に変わらない感じがします。オキャメラさん実は構図がイマイチ気に入らないのですが、彼岸花の位置をずらそうとすると看板やら邪魔者が入ってしまうのです・・このDCのボケボケフォーカスは結構クセになりますよ。toroさん柔らかい感じもシャープな感じも似合う花ですよね。D1X、先週退院したばかりなのですが、不調でした・・・また一ヶ月帰ってこないのかなぁ・・・
戻る