見ていて 気持ち良いです!!解像度申し分ないです!
いや〜〜感動いたしました!美しい作品ですね。なんともいえませんです。D3ほしくなります!!(腕がついていきませんけれど。。。)
素晴らしいです。色味もシャープなピンも申し分ないですね。来月厳冬の道東に撮影に行ってきますので、シャープな写真が撮れたらアップしますね。
日が沈む数分前の八ヶ岳です。もう少し赤くなってほしかったです。
すっげぇ〜…と思わずつぶやいてしまいました(笑)。夕陽の当たっている稜線の立体感、雲の色…いや〜、素晴らしいですよ。でっかくプリントして壁に飾りたいです。八ヶ岳かぁ、中学の林間学校で行ったきりだなぁ。makotoさんの腕もスゴイですが、D3もスゴイ!
見応えがありますね。自然の力強さ、迫力、そして美しさに魅かれてしまいます。
いいですね〜山と冬の雰囲気、赤い日差し、とてもキレイです。420mmの焦点距離というのもすごいレンズですね。
こんなレンズを使ってみたい^^
光が当たっているところの山肌の尖った立体感、そこに視点を誘うような構図づくり、素晴らしいですね。私のPCで拝見すると、色味もちょうどいい感じですが、もっと真っ赤な雰囲気を狙われたのでしょうか。
皆様こんばんは。コメントありがとうございます。まとめてで失礼しますm(__)m山梨からの帰り際にミラーに映った八ヶ岳がキレイで長坂インター近くの農道から300mmにテレコンを着けて撮ったものです。5分もすると色が無くなってしまったので、良いタイミングでミラーを見たものだと思ってます・・赤味は以前、家族で行ったときの帰り道に見た八ヶ岳のイメージが頭にあって、メチャクチャ赤くなっていたのを思い出してしまって贅沢を言ってます・・・(^^ゞ
戻る