オオテンニンギク(大天人菊)
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD
機種名 EX-Z50
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード ポートレート
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (595KB)
撮影日時 2008-06-04 14:59:32 +0900

1   そら   2008/6/11 16:41

皆さま 御久し振りです 今日は生憎の雨になりました。
オオテンニンギク キク科 
天人菊とは 全く異なる 花形です 
今から晩秋にかけて 楽しめるお花です。

2   gokuu   2008/6/11 17:29

そら様 こんにちは〜〜
入梅は中国地方が何故か一番遅く本日ようやく梅雨入りしました。
オオテンニンギクは始めて見ますが、なんと派手なキクですね!
調べましたら別名ガイラルディア・アリスタタと舌を噛みそう(笑)
フランス人の名前を取ったらしく普通は使われないそうです。
さすが、そら植物園なんでもありで綺麗ですね。(^−^)

3   そら   2008/6/11 17:52

gokuu様 こんにちは 何時も有難うございます
北部九州も 今週は雨マーク続きですので 間もなく 
「梅雨入り宣言」があるかもです。
花形は矢車草に似ていますね 派手な色ですが この花色が
晩秋の庭に 映えるんです。インディアン・イエローという
黄花ありますよ。

4   Seichan   2008/6/11 19:13

そら 様 こんばんは。
お久しぶりです。お忙しそうですね。「オオテンニン
ギク(大天人菊)」は、朱赤地に黄色の覆輪のイメージ
でしたが、これは全く違いますね。この花は初めて見
ました。強烈な朱赤で、花形はキク科というよりユリ
のような感じがしますね。

5   そら   2008/6/11 20:02

Seichan 様 こんばんは
ご無沙汰していました。仰るように「テンニンギク」は
朱赤地に黄色の覆輪で全く違った花形・草丈約50㎝に比べ 
「オオテンニンギク」は 草丈もやや低く30cm程です。

6   yosi733   2008/6/11 22:31

そら様  こんばんは。初めて見るお花です。落ち着いた赤色で晩秋まで楽しめるとは最高ですね。下にちょっと見えているのは先日のアゲラタムでしょうか。 

7   そら   2008/6/12 00:54

yosi733 様 こんばんは
ハイ 先日の「アゲラタム」です。この植物も挿し穂で簡単に
増やせます。暑くも無い今の時期が最適ですね。オオテンニンギクも
 園芸店などで花つきが出回っています 黄花と一緒に
yosi733 様のお庭にもどうですか? 深みのある赤色と黄は
晩秋向けで お勧めですよ。

戻る