川面から吹いてくる涼やかな風を受けながら、刻々と変化してゆく雲と遊んできました♪
空の単なる空の美しさを私も大好きです。二つとない不思議な雲時間を忘れますね。
NRさん、ありがとうございます。もう少し赤くなればと下心もありましたが、これでも十分楽しめ、方向を変えながら暗くなるまで何カットも撮りました♪遅くなりましたがNRさんも静岡ですね、被害がないようで安心しました。
高い雲、低い雲、大小の雲、立体感を感じました。夕焼け色も好きですがこんな色もいいですね(^^)やはりISOは低めなんですね。勉強になります。
zzrさん、こちらにもコメントありがとうございます。心が浄化されるような至福のひと時でした♪このカメラは600万画素しかありませんので、ISOは低くしないと荒れ荒れになってしまいます(笑)
夏バテの根性ナシで、このところ見るだけ…でした。しかも全然撮ってなくて顔出しにくい(笑)。へへへへ。と言う事で、しっかり出遅れました。写好さん、これメチャ素晴らしいですよ。雲・空・水の配分が絶妙ですね。多分、入れようと思えば夕陽も入れられた筈…ですよね。主役を外してその他の要素ですべてを表現する…凄い事だと思います。さすがですね〜。
テレ助さん、ありがとうございます。いいところばかり褒めていただき嬉しいです(^^)たくさん撮った中から一番バランスがいいものを選択しました♪やはりNIkon板の看板選手である、テレ助さんがいないのは寂しすぎます(^^少し秋の気配も感じるこのごろ、夏バテ解消の折には是非、素敵な写真見せてくださね♪
台風が空気をきれいにしていったせいか、実に、くっきりした空ですね。気持ちのいい風景です。
雲の動きがダイナミックですね。立体感を感じます。
pamiさん、まー君さん、ありがとうございます。pamiさん私自身が爽快な気分で撮影しましたので、その感情が写真を通して伝わったのは大変嬉しいです♪まー君さん普段あまり見かけない雲なので、写真としてどのように写るか心配でしたが、好感を持っていただき嬉しいです(^^
不安定な天候が続く日はこんなドラマチックな雲が発生する確率が高いですよね。手前の広がるようなフレーミングがいいですね♪この時間帯からするとこの後この雲焼けませんでした?
ブンブンさん、ありがとうございます。この日の雲はどんな切り取り方でもいい情景になってくれました。「焼け」は私も期待したのですが、日の当たる部分がほんの少し赤くなるだけでした。自然は思うように行きませんね(笑)
戻る