昨年、黄昏の橋で投稿させてもらった「肥前鷹島大橋」。あの時はイマイチの天気で不完全燃焼気味でした。空気の済んでる冬に、もう一度…と思って行って来ました。抜けるような天気でした。
スカイブルー・・・起死回生の一枚でしょうか。。夕焼も絵になりそうなロケーションですね。フェンス壁が低いように感じますが、運転席が高い車だと目が回っちゃいそうですね^^高所恐怖症なのでそう見えます。
ばっちりの、安定した構図ですね。遠く、横一線に流れる雲が冬を連想させます。それにしても、壮大な橋ですね。
>Nikon爺さんありがとうございます。ガードレールは思った程低くはないですよ。夕景を撮るには橋の向こう側の方が良さそうです。さすがに、寒くて…春先に撮りに行こうかと(笑)。バイクの移動では、さすがに時間が限られます。
>pamiさんありがとうございます。全長1200m以上の一直線の橋、走っても気持ち良いですよ。海の色もとてもキレイで、なかなかのロケーションです。
え! ハーレーで出かけたんですか〜風が吹けば強そうな場所ですね〜ぇコケないで下さいよ...
コッテリブルーの空に惹かれますね。真っ直ぐな橋ですが、中々の迫力で撮るのも通るのも楽しそうです。
こんばんは。青い空とまっすぐな橋が気持ちいいですね。。。もうバイクに乗られてるのですか(^^;)
吸い付くような空の青ですね。海の青とのコントラストもばっちり!遠くに見える雲の形も画に合っていると思います。夏にバイクで行くと気持ち良さそう〜。
橋とスカイブルー、きれいですね。こちらでは見ることがない光景です(今日も雪・・・)。やっぱり夕焼けを見てみたい!期待してますよ。
>ΨΨ GHQ ΨΨ さんそ、ハーレーで行きました。コイツは重心低くてホイールベースが長いから、風に煽られても全然動じませんよ。前に乗ってたBMWなんかだと、相当流されてましたけど(笑)。>makotoさんPL使ったらコッテリになってしまいました(笑)。現像時もたいしていじらず、リサイズと2度ほど傾き修正しただけです。状況が許せば、橋の真ん中で橋脚を見上げて撮りたいところですが…間違いなく車に轢かれますね。>zzrさんありがとうございます。 >>もうバイク…私は一年中乗ってますよ、天気さえ悪くなければ…。さすがに凍結が怖いので山の方へは行きませんけど、撮影の足はバイクがイチバン!気ままに停められますから(笑)。>かわへびさんありがとうございます。まだ開通して1年も経っていない新しい橋なので、見ているだけでもキレイですよ。撮影した手前側は長崎県、橋の向こうが佐賀県なんです。夏じゃなくても気持ち良い…ちょっと寒いですが…(笑)。>まー君さんそう言えば、最近夕景・夜景撮ってないですね。寒いので、ちょっと敬遠してます。そちらに比べれば何て事ない寒さなんでしょうが…。そのうちにと言う事で…(笑)。
戻る