赤い月と夜景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア Ver.1.02
レンズ 105mm F2.8
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.7
測光モード スポット測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2261x1584 (2,040KB)
撮影日時 2011-07-15 19:20:27 +0900

1   <甲斐>   2011/7/19 15:41

Nikon爺さん曰く、月のクレータ(うさぎさん)と建物や富士山を一緒に写すのは難しい。

ということで、パール富士撮影でも要はコツ(慣れ)は、同じなので、
例えばこちらとか http://photo.sbcr.jp/photo.cr?owner=7747965c-3df7-11e0-81dd-00114331ed99&photoid=b55402ce-3e19-11e0-81dd-00114331ed99 

★JPEG撮って出しを貼っておきます。★

Nikon爺さん ご参考まで 宜しくです。m(__)m

2   <甲斐>   2011/7/19 15:46

手持ちで撮影したため、iso1250 SS 1/60が限界、ということで、
もしかしたら多少の手ブレはあるかもしれませんが、その点は、ご勘弁を。
RAW現像すればもっと鮮明に出せる 月のクレータ(うさぎさん)を出して、
建物などが写っているかどうか、 に関してです。ご参考まで 宜しくです

3   tato   2011/7/20 08:51

横レスですいません。
月と景色は思いつきますが、月のクレーターを
写しこむというのは考えた事もありませんでした。
クレーターも一緒に写る事を知りませんでしたので・・・
コツ(慣れ)が必要との事ですから、
ただシャッターを押してもダメなんですよね。
ん〜 目的をもって撮ろうとすると、
やはり写真は奥が深い(難しい)と今更ながら思います。
失礼しました。

4   <甲斐>   2011/7/20 16:19

tatoさん
コメント有り難うございます。
ダイヤモンド富士もまったく同じで、ただの慣れです慣れ。
その日その日の条件によって、微妙な露光補正、感どころ。
これは、それだけですね。 

5   Nikon爺   2011/7/21 18:35

出遅れました!!
こー撮らなくっちゃね。。

戻る