ナツナデシコ
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-M1
ソフトウェア 1.12+R
レンズ
焦点距離 5.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0
ホワイトバランス Unknown(1)
フラッシュ なし
サイズ 1280x960 (708KB)
撮影日時 2008-07-24 15:17:24 +0900

1   yosi733   2008/7/27 10:04

ハルカカナタ様  こんにちは。ありがとうございます。了解です。EX-V7と QV-2800UXとEX-M1はほとんど私の写真ですね(笑)。EX-V8はほとんどがハルカカナタ様の写真ですね(笑)

2   yosi733   2008/7/25 23:46

Hiroshi Nozawa様  こんばんは。QV-4000の形をWebで検索して見てみましたら説明いただいた内容がよく解かりました。ずいぶん参考になりました、有り難うございました。

3   ハルカカナタ   2008/7/26 11:06

yosi733様 おはようございます。
ナデシコの話は皆さんにナデシコしまして、別の話で失礼。
写真の右側にExif情報がありますね。
1行目は「CASIO COMPUTER CO.,LTD」となっています。
これをクリックするとそのページにカシオ機種一覧と
いうのがあるので、そこから、例えばyosi733 さんの
場合でしたら「EX-M1」をクリックするとアルワ、アルワ
これはもうyosi733 さんのブログそのものです。

Exifの2行目「EX-M1」から入っても同じです
勿論これはどなたの場合でも当てはまります。同じ機種
を使っていらっしゃる方は競合した形で掲載されています。
たまに覗くと新鮮味がありますよ。

4   yosi733   2008/7/25 22:06

ナツナデシコ(夏撫子) ナデシコ科 花期:夏〜秋 別名:ハマナデシコ(浜撫子)、フジナデシコ(藤撫子)

以前、gokuu様が投稿されて、そら様が名前を答えておられた白い花のナツナデシコを覚えておられますか。我が家に名前が判らなかったのですが、それに似た植物の古株が有りまして、花の咲くのを待っておりました。やっと咲きましてそれがナツナデシコだと判りました。このナツナデシコは花の色が藤色に近いのでフジナデシコと呼ばれるものかも知れません。

EXILIM EX-M1+接写レンズ№3で撮影しました。自作レンズの接写にも慣れてきました。(まだまだ有頂天)、(笑)

5   Seichan   2008/7/25 22:32

yosi733 様 こんばんは。
素敵なナデシコですね。日本の自生種で「ハマナデシコ」、
別名「フジナデシコ」が通り名のようです。一重ながら優雅
に垂れた花弁、そして何より淡い藤色が美しく、一目ボレし
てしまいました(笑)。
ところで、そら園長さんがしばらく見えず、気になっている
のですが、どうしているのでしょうかね。

6   絵駆使流夢   2008/7/25 22:46

yosi733様、
こんばんは〜〜〜

 EXILIM EX-M1+接写レンズ№3での撮影テクニックが板についてきましたね。素晴らしいです。
「頭、撫子」して差し上げたいです。(笑)

7   yosi733   2008/7/25 22:49

Seichan様  こんばんは。いつも有り難う御座います。この植物は茎の背丈が高い割には花が小さいので実際には見栄えがしませんが接写すると美しさが解かりますね。
このごろ書き込みの無いそら園長さんとjulynekoさんはお元気だと思うのですが、おそらくお忙しいのだろうと思っております。また、ひょっこりと現れるのを期待しましょう。

8   yosi733   2008/7/25 22:51

絵駆使流夢様  こんばんは。「頭、撫子」有り難う御座います。おおよろこびしております。

9   gokuu   2008/7/25 22:56

yosi733様 こんばんは〜〜
そうでした。そんな事がありましたね。ナデシコは先日Hiroshi
Nozawa さんもアップされていましたが、淡い紫色が綺麗ですね。
№3も板に付いてきましたね。後ボケが綺麗です。手製ではカメ
ラを壊しかけてコリゴリです。市販のレンズでまた真似します。
(笑)既にしていますが誰も気付いていません。気付くまで何も補
足説明無しにアップしますので・・(^_-)-☆

10   yosi733   2008/7/25 23:20

gokuu様  こんばんは。有り難う御座います。最近、投稿なさっているEX-Z3の接写画像がその作品でしょう!。市販のレンズは安全な機構になっているのですか。情報開示オネガイ

11   Hiroshi Nozawa   2008/7/25 23:31

yosi733様、gokuu様、今晩は
QV-4000にPLフイルターを付ける為にQV-4000のレンズユニットの外側の処の丸い部分の根元にねじ山がきってあり此処にでっかい筒を取り付けます。このデッカイ筒の外にさらにワイドコンバージョンレンズや望遠コンバージョンレンズ、マクロコンバージョンレンズをつけます。従って二廻り大きな筒なのでけられも有りません。
ズームをいっぱい伸ばしても全く何処にも当りません。
その代わり外のレンズの径は52mmとでかいです。一眼レフのズーム(18-55、F3.5-5.6)のPLフイルターとQV-4000のPLフイルターと同じ径です。

戻る