なんか心の中ある風景みたいでステキですね(^-^)行った事が無いのに懐かしい感じってゆうかここ行ってみたいです(*´Д`)
haruさん>良い感じで復調されておいでのような印象を受けました♪これって、ノイズの、のせ方の調整はできないんですよね〜・・・エクスポートってのでやってみたらノイズ乗せられました。まだイマイチ安定的に使えていません。
なんとなくノイズの雰囲気は出たんですが、、どうでしょう?!日付設定をする前なので、今年の6月くらいに、秩父の一番札所の前で撮りました。。巡礼に来た方方が泊まられるんでしょうね!
ノイズが適度に乗っていい感じでは(^_^)レトロな旅籠ですね。
haruさん、あんたにゃ負けたよ(笑これ好きだなぁ。こういうのが撮りたいんですよ、ぼかぁ。このなめらかに暈けていく感じすごく好きです。こんな感じにノイズも乗せたいんですよね・・・。
コメントありがとうございました。makotoさん、実物は、レトロなんですが、きれいな旅館で(笑)秋の好日、札所巡りをしたあと、のんびり泊まってみたいようなお宿でしたよ・・小山卓治ファンさん、ご冗談を(^^;)フィルムグレインが、調子悪いと伺って、私のではどんなふうになるのか、、作例というか、、。。でも、「あの素晴らしい味をもう一度」では、良い感じで復調されておいでのような印象を受けました♪これって、ノイズの、のせ方の調整はできないんですよね〜・・・
Zauber さん、コメントありがとうございます。私もZauber さんはじめ皆さんのお写真見せて頂いて良くそんなふうに思うことあるんですよ。。そうおっしゃって頂いて嬉しいです♪小山卓治ファン さん、もう少しこれ、ノイズ控えめでも良かったかな〜なんて私は思っちゃったんです。。調節できると便利ですよね!
戻る