1 坂田 2008/8/6 21:30 夕刻の車や歩行者が多く行き交うJR岡山駅前で岡山市電の2両連結の低床車両MOMOを撮影しました。 車や歩行者が途切れる瞬間を待って撮影しました。
夕刻の車や歩行者が多く行き交うJR岡山駅前で岡山市電の2両連結の低床車両MOMOを撮影しました。 車や歩行者が途切れる瞬間を待って撮影しました。
2 yosi733 2008/8/6 21:52 坂田様 こんばんは。広島の市電は知ってましたが岡山に市電があるのは知りませんでした。名前のMOMOはさすがに桃の産地の岡山らしい名前ですね。岡山の山のほうには桃の形をしたガスタンクがありますよ。
坂田様 こんばんは。広島の市電は知ってましたが岡山に市電があるのは知りませんでした。名前のMOMOはさすがに桃の産地の岡山らしい名前ですね。岡山の山のほうには桃の形をしたガスタンクがありますよ。
3 gokuu 2008/8/6 22:10 坂田様 こんばんは〜〜岡山にも低床電車が導入されていたのですね。しばらく行っていませんので・・現役時代は毎月岡山へ出向いていて、ここから市電で目的地へ向かっていました。この電車は清輝橋行きですが、何時も利用していたのは東山行きでした。東山行きは城下や繁華街近くを通り、こちらのほうが利用客が多いです。岡山には桃太郎通りもあり名産の桃「水密桃」を前面にアピールしていて市電までMOMOの名称をつけています。余談になりますが、桃太郎神社が愛知県の木曽川沿いにもあり、お伽噺の桃太郎原産地は何処か分らなくなりますネ(笑)
坂田様 こんばんは〜〜岡山にも低床電車が導入されていたのですね。しばらく行っていませんので・・現役時代は毎月岡山へ出向いていて、ここから市電で目的地へ向かっていました。この電車は清輝橋行きですが、何時も利用していたのは東山行きでした。東山行きは城下や繁華街近くを通り、こちらのほうが利用客が多いです。岡山には桃太郎通りもあり名産の桃「水密桃」を前面にアピールしていて市電までMOMOの名称をつけています。余談になりますが、桃太郎神社が愛知県の木曽川沿いにもあり、お伽噺の桃太郎原産地は何処か分らなくなりますネ(笑)
4 坂田 2008/8/8 18:28 yosi733様 gokuu様 こんにちは コメントいただきありがとうございました。 岡山市電にも低床電車が導入されていたので新幹線の僅かな待ち時間を利用し撮影することができました。 MOMOの表示は市のアピール効効果を上げているように感じます。 gokuu 様はかつて仕事でこの市電を利用されていたようですね。 岡山市電は広島の市電と比較すると路線延長、車両数も小規模に感じました。
yosi733様 gokuu様 こんにちは コメントいただきありがとうございました。 岡山市電にも低床電車が導入されていたので新幹線の僅かな待ち時間を利用し撮影することができました。 MOMOの表示は市のアピール効効果を上げているように感じます。 gokuu 様はかつて仕事でこの市電を利用されていたようですね。 岡山市電は広島の市電と比較すると路線延長、車両数も小規模に感じました。
5 Seichan 2008/8/8 18:43 坂田 様 こんばんは。私も岡山に市電があるとは知りませんでした。まだ新しいようで、なかなかスマートな路面電車ですね。それにしても、わずかな待ち時間にも電車を撮る〝仕事熱心〟振りには感心します。さすがマニアですね(笑)。
坂田 様 こんばんは。私も岡山に市電があるとは知りませんでした。まだ新しいようで、なかなかスマートな路面電車ですね。それにしても、わずかな待ち時間にも電車を撮る〝仕事熱心〟振りには感心します。さすがマニアですね(笑)。
6 坂田 2008/8/9 17:56 Seichan様 こんにちはコメントいただきありがとうございました。 この低床電車は1編成だけの運用で時刻表にこの電車だけはいつ来るかわかるように表示されているようです。
Seichan様 こんにちはコメントいただきありがとうございました。 この低床電車は1編成だけの運用で時刻表にこの電車だけはいつ来るかわかるように表示されているようです。
戻る