渋いなあ。ネット上では、ペンタックスの悪い風評がまかり通ってますが、このジッポみたいに、通好みの渋いメーカーであってほしい、と願ってます。
>このジッポみたいに、通好みの渋いメーカーであってほしい、と願ってます。同感、同感♪
僕はタバコを吸っちゃいけないんですがペンタのオンラインで、「ステレオアダプターD」と一緒にこんなのも買っちゃいました…タバコ嫌いな方には申し訳ありません<m(__)m>Optio 750Zで初投稿です。1年以上前に購入したのに通し番号確認したら230…今日、日付SETしました。MAK_istさんみたいにHNを使い分けたいのに何にも出てきません(T_T)
僕は十数年前にタバコやめました。今では同じ部屋で吸われるのは耐えられないくらいのタバコ嫌いになっちゃいました。ですが、ZIPPOは大好きなんですよね♪10個くらいは持ってるかも(笑どうですか『750ライダー』は?ダメ(笑
小山卓治ファンさん『Optio 750Z』の「750」で「ナ・ナ・ハ・ン」『ZIPPOライター』の「ライター」で『ラ・イ・ダー』・・・ウマイッ! 1本とられましたぁ〜(^_-)-☆でも、僕は限定解除持ってないんですぅ〜〜〜(T_T)
こういうライターがあるんですね!ティンクとイリスさん、良い物見つけられましたね♪私もタバコは吸いませんが、これ見たら、欲しくなりそうです!このカメラも良い写りですね♪ライターや、下の木の質感が良く出てますね〜・・『750ライダー』わ〜!いいセンスですね・・この「750」は、なんかHNにうまく入ると良いですねぇ。。「750Z」だけでもかっこいいかも・・・
ティンクとイリス(仮)さんなんかパクデジとは思えないしっとりとした写りですね...やっぱり 1/1.8 CCD とレンズの違いでしょうか.良いカメラなのにあまり売れなかったみたいですが.何はともあれ,パクデジ仲間も大歓迎,ですね.
ティンクとイリス(仮)さんHNは難しいですよね.私のなんか,パソコン通信時代のHNを微妙に変えてずっと使いまわしています.f(^^; ちなみにその頃は『MAK98』でした(爆).750 ですか...7はセプテ,5はペンタだから...セプテとペンタさん,とか...(^^; もちろんジョークです.m(__)m
戻る