カワラヒワ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 2.00
レンズ SIGMA 18-50mm F3.5-5.6/SIGMA 17-70mm F2.8-4.5/S...
焦点距離 40mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 800x532 (165KB)
撮影日時 2006-05-10 20:51:18 +0900

1   haru   2006/5/11 18:08

うわ〜・・なんだかとってもいたいけなくて可愛いですね!ごちそうのあとが、体のいたるところにくっついていて、、ホントご苦労のあとが忍ばれます・・・でも自然にとても詳しい習作さんや、お仲間の皆さんに保護されて良かったですね♪無事大きくなりますように・・・

カワラヒワって、鳥友さんに教えてもらって飛び立ったところを一度見たことがありますが、オリーブグリーンの鮮やかな羽根の色が忘れられません。。小さいけどもうそんな羽色が、チョコット忍ばれますね♪クリクリキラキラした目が可愛いですネ(^_^)v

2   習作   2006/5/10 22:16

職場で松の木の剪定をしたら、カワラヒワの巣が落ちたらしくて、ヒナが走り回っていました。保護してみたら4羽もいました。
餌やりが大変ですが、とりあえず元気です。顔とかが餌だらけで汚れているのは、エサを食べさせるのに苦労している証明です。
4羽もいると、どれがどれだかわからなくなるので、背中にポスカで色を付けて、赤レンジャー、青レンジャー、黄レンジャー、桃レンジャーと呼んでいます。あと1羽いたらゴレンジャーの完成だったのですが。

3   よっち   2006/5/10 22:21

鳥って親になるとたくましい姿になりますが、
雛ってどんな鳥もかわいいものですよね。
今年はわが町含めて、北海道はすずめが少ないのが気になりますね。

4   シャドウの魔法使い   2006/5/10 22:47

うう。。かわいいゴレンジャーですね
習作さんはカメラだけでなく動植物の知識もあるからカワラヒワたちも安心ですね
(^-^)

5   習作   2006/5/11 23:45

スズメのひなに比べると、カワラヒワは自分から口を開けるので、たいそう楽ですね。
もう餌やりにもすっかり慣れて、喰うわ喰うわ、こんなに食べて大丈夫かと言うくらいの勢いで食べています。
この調子なら、巣立ちまでいけそうです。
ただ、問題は巣だったあとに自然界で生き延びられるのかということですが、こればっかりは・・・。

戻る