こんどは寄っていったら小さなカエルが。
二度もカエル君に出合えるなんて、ラッキーですね。その幸運の一瞬をすかさずモノにするなんて、さすがです。アジサイとカエル君、とても相性がいいですね。いいなあ。
>アジサイとカエル君、とても相性がいいですね。本当にそう思いますね♪まさしく梅雨だよな〜って雰囲気になりますね!しかし、、目にジャストピン、、。。いいな〜♪クラシックレンズはなんでしょう?!柔らかな雰囲気と色がとても素敵ですね(^^)/
レンズのことは良く解かりません(__)琢磨〜ん(__)やっぱり、タクマ〜ですよね?
マフィンマンさん、haruさん、KENTさん、ありがとうございます。レンズはSuper-Takumar50/1.4です♪
お帰りなさい!!小山卓治ファンさん>レンズはSuper-Takumar50/1.4です♪そうだったのですか!自分には S(M42) Lens が何のことか解かりませんでした(大汗やっぱり、タクマ〜で、よかった(^^)
KENTさん、ただいまです。SマウントとかM42マウントとかいわれるねじ込み式レンズですね。代表的なのを年代順にいいますと、Super-TakumarSuper-Malti-Coted−TakumarSMC−Takumarなんてのがそれですね。あと、ロシアや東独逸製なども。その後、KマウントになってMFの、KレンズMレンズAレンズその後はAF化されF、FA、FAJ、DAとか順番的には、そんなのじゃないかな。
小山卓治ファンさんありがとうございます。とても参考になりました。FA、DA、DFAしか知らない自分には、未知の世界ですね(^^)でも、それを味わってしまうと、、、沼が怖い(^^ゞ
怖くないですよ♪アダプタが1000円、Super-Takumar55/1.8が3000円てところでしょうか。一回飲みに行ったと思えば良いですよ♪フラッシュ以外は普通に絞り優先で使えるし、せっかくキヤノンやニコンではなくペンタを選んだのですから、楽しんでください。
えっ!!!そんなに安いのですか?ぜひ、ご一緒させてください(^^)
でしょ!このくらいの出費で楽しめるんですから♪オークションに慣れているならば、1500円とかでも買えるかも。送料とか入れれば同じクライになっちゃうけど。
戻る