水は青かった
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 3.00
レンズ TAMRON 18-200mm F3.5-6.3
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 900x600 (325KB)
撮影日時 2006-08-11 15:47:41 +0900

1   charcoal   2006/8/11 22:09

夏と言うことで、隣町にある柿田川公園にて。
写真は涼しそうですが、本人は汗だくでした・・・

PLフィルタがあれば良かったかな^^;

2   makoto   2006/8/11 23:08

こんばんは。同じ県ですね・・・(^^)v
ここの水、ほんとうにキレイですよね。でも林でうっそうとしていたりで意外と暑いんですよね・・・
水がこんこんと湧き出る感じが出てますね。

3   習作   2006/8/12 00:07

この井戸?は深さどのくらいあるのですか。
ずいぶん青く写っていますね。深そうに見えます。

4   まさびっち   2006/8/12 06:40

どこか海外のガーデンテラスにある池のようですね。
たぶん空が青が写りこんだのでしょうね。
それにしてもきれいな青です。

5   MAK_ist   2006/8/12 06:45

charcoal さん

柿田川というのは,いまカシミールで検索してみたんですが,沼津市の東のところですか? もしそうだとすると...この川の形,あやしすぎますね.(^^; 源頭がない...(@_@)

この蒼く沈んだものはもしかして井戸ではなくて,makoto さんのおっしゃるように泉なんでしょうか? それがあちこちで湧き出してると...

6   マフィンマン   2006/8/12 06:45

>たぶん空が青が写りこんだのでしょうね
だとすると、もの凄い写り込み具合ですね。
南国の海を連想させるクリアな青ですね。

7   はる   2006/8/12 07:09

本当に青いですね。普通だとこんなことって無いですよね。湧水だと青くなるのですか?

8   MAK_ist   2006/8/12 09:09

はる さん

>湧水だと青くなるのですか

おそらく,不純物が少ないんだと思います.普通の川水なんかの中には有機物・岩粉などが含まれていますから,濁るというところまで行かなくても緑っぽくなったりしてますね.

富士山に限らず,火山の麓には綺麗な湧泉が多いようです.北海道で有名なのは,羊蹄山です.

9   haru   2006/8/12 13:28

すんだ水が、コンコンとわき出ているんですね!なんともいえない美しいブルーですね!確かに川の水って緑って印象があります!

ひしゃく星の伝説をつい思い出しちゃいました(^o^)星達が生まれてきそうなわき水ですね♪

10   charcoal   2006/8/12 16:26

>makotoさん
同じ県ですか。
行ったのは良いですが、暑くて大変でした^^;

>習作さん
これは湧水ですね。
ここから富士山の雪解け水がわき出ています。
人の身長ぐらいの深さがありそうですが・・・わかりません^^;

>まさびっちさん
川の始まりの場所です。
綺麗な水なので、光の反射が青いのだと思います。
忍野八海のようなところですね。

>MAK_istさん
沼津市の隣にある清水町ですね。
写真の場所が源頭です(笑
富士山の雪解け水がわき出て、ここから柿田川になっています。

>マフィンマンさん
実は太陽光はそんなにあたる場所ではないので、反射によってこういう色が見えるのだと思います。

>はるさん
綺麗な水だからでしょうね〜
我が家はここの水の恩恵を受けています^^;

>haruさん
ここはわざと深くして青く見えるようにしていそうです。

戻る