自分の名前があったもので、つい(笑
おお、3つもありますね・・・(^^ゞぶれてない・・・いいなぁ・・・最近K100Dが気になるmakotoでした・・
販売機の明かりが、闇夜に浮かび上がってますね。しかも、もうすぐ販売終了時間。
タバコ止めて15年以上経ってますが、基本的な銘柄って変わっていないのですね。KENTさんFA50をお持ちだったのでしたっけ、前はどなたがどのレンズでってけっこう覚えていたのですが、参加者がたくさんになって覚え切れていません。ってか記憶力の減退か(笑
makotoさんにはK100Dは似合わないです。きっぱり!K10DかK1Dまでお待ちください(笑でも、手振れ補正付いていると、絞れない時でも絞れますね(^^)vまさびっちさん、>もうすぐ販売終了時間。そうなんです。周りに人がいないかドキドキでした。変なおじさんにならなくてよかった(^^ゞ小山卓治ファンさん、>記憶力の減退かFA50mmは2回目ですから、他の皆さんも判らないと思いますよ♪皆さんに覚えてもらえるように、もっとUPしなくちゃ^^;
あらら、出遅れちゃった(;^_^A アセアセ・・・こういう自動販売機って、シャープに決まると実にデザイン的でおもしろいですね♪自分は、タバコを吸わないので、パッケージよく見たことがないんですが、、きれいなもんですね・・あっ!「KENTさん」発見(^^)/
haru さん、あっ、見つかりましたか?タバコに興味が無い人には、『何だ、この写真』って怒られるかもしれませんね(^^ゞharu さんのコメント頂いて安心しました(^^)
喫煙者には肩身の狭い世の中になりましたねぇ〜。って、アタイは吸いませんが…。JTが国営の日本専売公社のままだったら嫌煙権とか受動喫煙防止とかは一体どうなったのだろうと考えてしまうわ。
戻る