これは実った田んぼを背景にした彼岸花.キットレンズで日陰の彼岸花に寄ってみました.
バックに光が当たっていて、花は日陰という発想がおもしろいですね。私なら、思いつかないですね。黄金色の田んぼに、深紅のヒガンバナと、色の取り合わせもいいと思います。
習作さんお返事遅れました.花は日陰なので,レフ版使ってみたりしたのですがもっと光が入ったほうが良かったかも.
あ、やっぱりレフ板とか、使っていたのですね。日陰にしては暗くなっていないなあ、ちゃんと赤いなあと思っていたのですが、なるほど納得いきました。
背後が何か分かるボカシ方ですね。こういうのは、花そのものを撮るのとは違った趣がありますね。私はほとんどしたことがない撮り方ですが、こういう手法も頭の隅に入れておこうと思います。それにしても、レフ版ですか。熱意が伺われます。
向こう側が、明るい時って、結構手前の日陰は、自分など黒く潰れちゃうんですが、、レフ版使ってらっしゃったんですか〜♪また一つ利口になりました・・赤がくっきり美しいですね!こういう背景のぼかし方も、、本当に物語性を感じて素敵ですね(^^)/
習作さんはるさんharuさんありがとうございます.ちょっと忙しくてレスが遅れて申し訳ないです.このときは小さな丸レフの銀色の方を使ってみました.風があったのでレフ板を固定するのに苦労しました.
戻る