うまいですね〜大きな影が印象的で、涼しさと爽やかさを両方演出してると思います。自転車の人物、散歩の人たち、全てが平和でいいなぁって思わせます。
木の影,自転車に乗るヒト,2人の人影,川,広角で見晴らせる遠景がバランスよく作品を成功させてますね.手前の影の存在感が決め手になっていますね.
メルボルンを流れるYarra川です。木陰で昼寝したい気分。心地良い一日でした。(SIGMA 17-70)
木の陰がいい味出してますね!解像感もいいしこのレンズ気になります。
のどかな雰囲気ですね!波が春の日差しにキラキラ輝いて〜♪自転車で通り過ぎる人や、散歩する人々が楽しい印象です・・確かにどことなくエキゾチックな木陰でお昼寝したら楽しそう(^_^)v
美しいですね。素晴らしい構図でシャッターチャンスもドンピシャですね。広角の威力が十分に発揮されていますね。
> ジョバンニさん17-70は旅行とかで、街並みや風景を撮るのにはすごく良いです。マクロも侮れません。寄れるズームは精神衛生上とっても良いですね。> haru さんこっちの人は日陰を避けて寝てる人の方が多かったような。。バーベキューしている人達もいました。> はる さんなにげに自転車待ちしてました(^^)とは言え、ここの住人は自転車大好きらしく、それこそ次から次に通り過ぎるので苦労しませんでしたが。小学生も生意気にサングラスかけて一家でマウンテンバイク漕いでました。
TryTryさん、初めまして。光と影を生かした爽やかな作品ですね。太い樹木の幹の位置が絶妙で、素敵です。
ブンブンさんありがとうございます。K100Dでペンタックスデビューされたんですね。なのにいきなり使いこなしている様子。私もガンバロ。
木の形(陰)が雰囲気出してますね。私も最近、K10D用にとSIGMA17-70購入したんですが、予想以上にシャープでクリアで、寄れるし常用としては文句ないですね。
この大きな木陰はいいですねえ。芝生に落ちていることで、芝生の緑も強調されていますよね。斜めに横切る川と自転車野郎が、爽やかさを演出しています。こんなの撮りたいなあ。
戻る