吹割の滝 #1
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 2.00
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F29
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 533x800 (446KB)
撮影日時 2006-11-03 07:43:31 +0900

1   小山卓治ファン   2006/11/3 18:16

まだ日光関連の写真の在庫が有るのですが、
今朝行ってきたので分かりやすいの貼ります。

2   PENN   2006/11/3 18:19

以前アップされた水量の多いときのものとは別の場所のようです。
 三脚を使われるようになって写風?が広がったようですね。

3   マフィンマン   2006/11/3 19:06

おお、この白く清涼な水流!
>三脚を使われるようになって写風?が広がった
PENNさんの仰るとおりです。『日本の原風景』 というようなテーマを追求されているように見受けました。

4   haru   2006/11/3 21:47

この下の深い蒼い水の表現がなんともいえませんね♪去年も吹き上げの滝を見せて頂いた記憶があるのですが、、。。

ホント三脚を使われるようになってから、、滝や清流の表情が豊かになられたな〜って思います(^^)/

5   makoto   2006/11/3 22:17

これはいいですね〜!
流れがほんとうに絹のようで、3段の滝のようになってるんですね。余分なものを入れない構図もバツグンですよ!三脚大正解ですね。

6   ブンブン   2006/11/4 15:59

吹割の滝は以前で何回か行きました。観光目的で撮影はしませんでしたがふたつとない大変素晴らしい景観で驚きました。が、特徴あるこの滝の何処をどう切り取っていいのか迷う難しい滝という印象です。
プロの方の滝の諸作品にもあまり多く採り上げられないところをみるとやはり難しいのかなと思います。
作品は上手く吹割の滝の特徴を捉えられていて、とても素敵です(^^)

7   いんでー   2006/11/4 17:39

やはり「サンキャク王子」ですね。(^_-)〜☆
周囲の風景も含め実際に行って見てみたいなあと思いました。

8   小山卓治ファン   2006/11/4 20:04

皆さん、ありがとうございます、サンキャク王子です(笑

三脚使うようになったら、ここ行ってみたかったのです。

9   rrb   2006/11/4 20:12

皆さんのコメントを読んでいると、
三脚の重要性が非常によくわかりますね (^^)
以前、某メーカーを使用している人が、
三脚を使用している人を見て
「手持ちで充分だろ!」みたいなことを言っているのを思い出しました。
表現したい撮り方に三脚が必要なんだと理解していない人だったんだなぁ〜…と、
今、改めて思いました m(..)m

10   小山卓治ファン   2006/11/5 07:39

rrbさん、ありがとうございます。

そうですね、手持ちでは撮れなかった写真では有りますね。
やはり風景撮りには三脚は必須であると感じました。

ps
最近忙しくてペンタ&フォーサーズ以外の板は覗いていないので、
rrbさんの作品にコメント出来ず、心苦しいです。

戻る