この余りのもひどいピントは十分反省しておりますので、見逃してくださいm(_ _)m
いいですね〜太陽の中に人物が・・・こちらもこれくらい赤かったのですが、飛んでしまってダメでした・・これくらいマイナスしないとダメなんでしょうね・・ピンは残念でしたが、とてもいい絵になってます。
ぎょえ〜!同じ月を・・・ 今月今夜のこの月を・・・ってね☆ \(^-^ でもちょうど月の中にシルエットが・・・なんか、地球にお別れをして帰る宇宙人みたい( ´艸`)こういった光景の写真は私にはまだまだ撮り方がわからないですね。むじかしいです(´-`;)私のも見てご指導ください。
ブンブンさんのシルエットシリーズ留まることを知りませんね。しかも益々冴えてくる。赤い太陽に包み込まれた親子、月に包み込まれた兎のようにほんとに幸せそうです。
キター!ブンブンショット!しかし、何という構図。そしてタイミング。なかなか出会えない光景ですね。
うっ・・・(汗、汗、タジタジ)
ブンブンさん、太陽バックは難しいですよね。かなり絞らないと影が消えちゃうし、絞ると周りが真っ暗になるし…ちゃんと影が見えているところが凄いです。
太陽と人をウマく重ねましたね。私は残念ながら太陽を撮ったことがありません。水平線ギリギリまで落とせば撮れるんですね。ということは私はやはり無理です。自宅の西方には山並みが続いていますので。この作品、うらやましいです。
皆さん、この悲惨なピントの写真にお付き合いいただきまして、ありがとうございます。ずっとこの親子を追って砂浜をあっち行ったりこっち行ったりしていて太陽に親子が入る瞬間を狙っていましたが、慌ててこの有り様でした。もうワンカットだけ少しは見れるモノがありますので後で貼らせていただきます。それにしてもその日の大気の具合で、夕日の色が白や黄色、オレンジ、赤、ピンクなどと様々に変化するのが面白いですね(^^)
いやぁ、これは凄い!凄すぎます!最高!
なんていうか写真はピントだけじゃあないんだなってしみじみ思いました!夕日のゆらゆら感が強調されて、、このくらいやわらかな写りがこのお写真にはよく合いますね(^o^)すごく感動的です♪映画のワンシーンみたい!海なし県に育っちゃったので、素朴な疑問なんですが、、肉眼で見ても人よか太陽の方が大きく見えちゃうんですか?!
小山卓治ファンさん、ありがとうございます。この写真のいいところがあるとすれば、夕日の中に親子を収めたということだけです(^^;haruさん、ありがとうございます。ピントのことを言われる度に小さく、小さく、小さくなってアリさんになりそうです(^^;素朴な疑問にお答えいたしますと、肉眼で見たとおりです^^
このタイミング…殆ど出くわすことができないタイミングでしょうねぇ…スゴイ!ピンは小さいままで見ていたら気になりませんから…v(^^)v
戻る