お手数ですが拡大してご覧になっていただくと私の感激がお伝えできるかなと思います。白っぽい太陽はあまり美しいとは言えませんが、写真の出来はともかく、偶然撮れたこの家族の幸せのひとコマは写真を趣味とした喜びの瞬間でもあります。
獲物は見えないけれど…釣りあげた瞬間ですか?周りにクーラーボックスとかないし、ご近所の方ですかねぇ〜。
ホントだ凄い、感激しますね!あちらも最高でしたが、これは更に好きです!
こちらも素晴らしいですね。人間ドキュメンタリーになっていますね。
rrbさん、いつもありがとうございます。やはりタイトルは当初思いついたとおり「ママ、おしつぶされちゃう!」にすれば、伝わったかもしれませんね^^それからフォトコン板の「木のある公園」拝見しました。とてもナチュラルな写りでrrbさんのスナップの技術と相まってとてもほのぼのとした素敵な作品でした(^^)小山卓治ファンさん、いつもありがとうございます。あ〜、よかった!親子の仕草の自然さを解っていただいたようで嬉しいです。まるで本当にこの親子の上にお日様が乗っかってきたみたいですよね(^^)
拡大して見ると、3人の楽しそうな表情が想像できます。とてもすてきな写真ですね。
はるさん、スミマセン、一足違いでした。コメントいただき嬉しいです^^「人間ドキュメンタリー」って素敵な表現ですね。そんな題材もいいですね。
シルエットゆえ顔の表情こそ見えませんが体の表情が幸福さを雄弁に語っています。感動させられる作品ですね。
「ほ〜ら、連れたぞ」「お父さん、でっかいのがつれましたねぇ、お父さんって釣りが上手でしょ」「うん!とうさん、すごいや!明日学校で自慢しよ〜っと」お母さんのしぐさがとってもいいですね。こんな家庭の子はいじめなんて、しねいね。
>しねいね。すごい間違い(泣) しないね。です。ごめんなさい。
ブンブンさん、こんばんはこれはピントもぴったり、きれいなシルエットですね。いろいろ応用できそうだけど、実際こういうシチュエーションって滅多にないですよね。
親子の幸せの方も拝見しましたが、こちらの作品は、シルエットに表情があるので余計に想像力を掻き立てられます^^ 素敵な作品ですね♪
皆さん、コメントいただきまして有難うございます。鉾さん楽しそうな雰囲気を感じ取って頂いて嬉しいです。mukaitakさん体の動きで楽しさが分かるのを改めて知りました^^まりっぺさん仰るとおり、こんな素敵な親子はイジメとは無縁でしょうね(^^)haruemasterさんこれでピンがきていなかったら、只の夕日写真になるところでした(^^;onizamuraiさん動きで顔の表情が想像できることがあるのですね。自分も勉強しました(^^)
戻る