1 シルドラ 2007/3/5 13:14 そんな願いを込めてかわらけを奉納し、耳病の治癒祈願をするそうです。於 宮城県仙台市 延命地蔵堂(DA 40mm F2.8 Limited)
そんな願いを込めてかわらけを奉納し、耳病の治癒祈願をするそうです。於 宮城県仙台市 延命地蔵堂(DA 40mm F2.8 Limited)
2 万里のパパ 2007/3/5 19:12 かわらけをかけている釘に、5円玉をかけていたりするのですね^^;耳の病気も色々大変ですが、比較的子供が患いやすいですから、お孫さんの病気治癒祈願をしている方も多かったりするのでしょうね。ちなみにかわらけは京都で投げたことしかありません・・・。
かわらけをかけている釘に、5円玉をかけていたりするのですね^^;耳の病気も色々大変ですが、比較的子供が患いやすいですから、お孫さんの病気治癒祈願をしている方も多かったりするのでしょうね。ちなみにかわらけは京都で投げたことしかありません・・・。
3 North-hill 2007/3/5 22:43 丸いのが耳を意味しているんでしょうか?こういう所があるとは知りませんでした。
丸いのが耳を意味しているんでしょうか?こういう所があるとは知りませんでした。
4 シルドラ 2007/3/6 18:17 万里のパパさんそうかも知れませんね。かわらけに穴を穿っているのは、恐らく「耳の通りが良くなるように」。五円玉はきっと真ん中に穴が開いているのと、やはり「五円」と「ご縁」をかけているのかも知れません。North-hillさんそうだと思います。私もたまたま訪れたこの寺で初めて知りました。ネットで調べてみると、こうした願掛けはあちこちにあるようです。ちなみにここには神仏習合の名残りが残っており、山門をくぐると鳥居があり、その先にお寺の本堂と地蔵堂があります。
万里のパパさんそうかも知れませんね。かわらけに穴を穿っているのは、恐らく「耳の通りが良くなるように」。五円玉はきっと真ん中に穴が開いているのと、やはり「五円」と「ご縁」をかけているのかも知れません。North-hillさんそうだと思います。私もたまたま訪れたこの寺で初めて知りました。ネットで調べてみると、こうした願掛けはあちこちにあるようです。ちなみにここには神仏習合の名残りが残っており、山門をくぐると鳥居があり、その先にお寺の本堂と地蔵堂があります。
5 ブンブン 2007/3/7 05:30 シルドラさんの優しいお気持ちがタイトルから伝わって来ます。上手い補正で色が飛ばずデザイン画を見ている様です^^
シルドラさんの優しいお気持ちがタイトルから伝わって来ます。上手い補正で色が飛ばずデザイン画を見ている様です^^
6 シルドラ 2007/3/7 23:31 ブンブンさん有難うございます。露出が難しそうな時は、若干暗めに撮って後で補正しちゃいます^^;バックの黒とかわらけのコントラスト、形が面白いなと思って撮りました。
ブンブンさん有難うございます。露出が難しそうな時は、若干暗めに撮って後で補正しちゃいます^^;バックの黒とかわらけのコントラスト、形が面白いなと思って撮りました。
戻る