ヒオウギズイセンがまだ咲いている!
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-2900UX
ソフトウェア SILKYPIX(R) 3.0.24.2
レンズ
焦点距離 7.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/331sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,418KB)
撮影日時 2008-10-10 07:31:08 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2008/10/10 12:02

Seichan様、今日は
草刈の旅に新しい茎がのびて又咲くのでしょうね。
今年はこの場所だけが特別長く咲いています。
朝日の向きが悪かったです。

2   Hiroshi Nozawa   2008/10/10 08:45

 農道にヒオウギズイセンがまだ咲いています。

月一回程度適当に農道脇の草刈をされるので又のびてきていまだに咲いています。
朝の強い日差しを浴びて発色が今一です。

3   Seichan   2008/10/10 11:05

Hiroshi Nozawa様 おはようございます。
今時「ヒオウギズイセン」(アヤメ科)を見られるとは
思いませんでした(笑)。朝日を浴びて少しテカってい
るようですが、元気なものですね。草刈するたびに返り
咲きするのでしょうか。

4   gokuu   2008/10/10 14:27

Hiroshi Nozawa 様 こんにちは〜〜
こちらでは見かけたことが無く初めてです。ただ、観ていても気付いて
いないかも知れません。刈っても刈っても咲くとは元気が良いですね。
ヒガンバナは仏前に供えませんが、こちらは仏前に供える花としても重
宝されているそうです。調べましたら次のように記載されていました。

姫檜扇水仙。  アヤメ科ヒメヒオウギズイセン属

5   Hiroshi Nozawa   2008/10/10 19:39

gokuu様、今晩は
農道脇の小川沿い辺りに昔から咲きます。
漢字で書くと水仙と言う文字が入りますが、アヤメ科のしょくぶつです。
何故かこの辺りだけは刈っても刈ってもまた伸びて咲きます。
栽培に適しているのかもしれませんね。

6   MYCA   2008/10/10 20:30

Hiroshi Nozawa 様 今晩は
「ヒオウギスイセン」というのですね。
はじめてだと思います。



Hiroshi Nozawa 様 今晩は
色合いはニッコウキスゲにも似ていますね。
農道の中では目立つ花ですね。
刈っても刈っても伸びて咲くとは、雑草の中の雑草ですね。
デジカメに撮ってもらって、ヒメヒオウギズイセンも喜んでいますね。キット!!

7   Hiroshi Nozawa   2008/10/10 21:21

MYCA様、今晩は
ニッコウキスゲの色より赤いです。多少は黄色っぽいですが大体赤色に近いです。大きさもとても小さい花です。
強い日光が当たりまして赤い色が黄色っぽく写っています。
デジカメの色が直射日光に惑わされています。
アヤメが咲く頃アチコチに沢山咲いています。今の季節のはなではないです。

戻る