星空の撮影って...
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア PENTAX PHOTO Laboratory Ver. 3.10
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 24mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 15sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 428x639 (26KB)
撮影日時 2007-07-27 21:34:32 +0900

1   くまちゃん   2007/8/19 20:29

どうやるの?

せっかく月夜に浮き上がった剱撮ったんだけど...
敗因は何処にあるのでしょ?

2   ウォルター   2007/8/19 20:39

くまちゃんさん こんばんわデス
>せっかく月夜に浮き上がった剱撮ったんだけど...
ごめんなさい。主被写体は何を撮られたのでしょうか?
24mm、15秒露出でかなりトリミングしているようですので、月面か明るめの恒星、惑星かと思われますが、24mmであれば個々の星体の撮影は困難かと思います。
何を撮影したかったのか、お聞かせいただければ一緒に良い手段を考えられるものと思います。

3   習作   2007/8/19 20:42

ISOを1600とか、3200にします。100ではよほど明るいのでないと写りません。
ピントは無限遠にするのですが、最近のレンズはなぜか一番ピンとリングを回すと、あわなかったりします。
あと、24㎜なら、30秒くらいあけても、そんなに流れないのでは?

4   くまちゃん   2007/8/19 20:53

ウォルターさん:

> 主被写体は何を撮られたのでしょうか?
http://photoxp.daifukuya.com/exec/pentax/48993
の月夜に照らされた山と星空を撮りたかったのです.

習作さん:
やはり,ISOは最大限上げてみるべきなのですね.
あと,ピントは無限大にですね....

> あと、24㎜なら、30秒くらいあけても、そんなに流れないのでは?
すんません.流れるって「何」がでしょうか?

5   習作   2007/8/19 20:59

星は動いていますから、
(地球が自転しているからなんですが)
シャッターを開けっ放しにしていると、
星が線になって流れてしまうんです。
望遠にするとほど流れが目立ちますが、
広角だとあまり目立たないのです。
星を点に写したいときは、
焦点距離と時間を勘案する必要があります。

戻る