水玉の装飾
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2748x1839 (840KB)
撮影日時 2008-09-30 10:12:07 +0900

1   old seaman   2008/9/30 14:00

雨の合間の南天です。

2   テレ助   2008/9/30 17:05

う〜ん、キレイですね〜。柔らかいバックにクッキリとした水滴。また、水滴の付き方も大小織り交ぜられて変化にとんだものとなっていていますね。今にも流れ出しそうな大きな水滴は、静から動への一瞬をギリギリで受け止めているようで、時間を見事に切り取っているように思えます。

3   masa   2008/9/30 17:19

テレ助さんのコメントに全く同感です。余計な付け足しは要りませんね。

4   写好   2008/9/30 20:22

水滴写真なのですが水中写真にも見える、不思議ですがとても魅力的な写真ですね。
テレ助さんおっしゃるように時間も止まってしまいましたね。

5   old seaman   2008/9/30 22:50

テレ助様、masa様、写好様、ありがとうございます。

この植物は最初のコメントの通り南天ですが、南天はどういう訳か
水をよくはじきます。そのせいで雨が降るとこういう造形になりやすい
です。降雨中はカメラを濡らしますので、雨の合間が狙い目ですね。
でも雨が止まない時は傘を差して撮るときもあります。

6   Booth-K   2008/9/30 23:27

水滴がみんな球体で、不思議な感じ。立体感も良い感じですね。

7   old seaman   2008/10/1 00:08

Booth-K様、こんばんわ。コメントをいただき有難う御座います。

水玉が球体で維持できるのは、ワックス塗りたての車のように
南天は水はじきがが良いせいだと思います。

立体感は背景のボケにも助けられると思います。その点180mm
マクロを使ったからうまくボケたのかなとも思いますが、同じ
場面で70mmや90mmマクロも使ってみたいと思っています。

戻る