1 N R 2008/11/18 22:36 MYCA様こんばんは!こういう文化財的な美しいものは迫力が有りますねけっこう外の空気に晒されて傷みそうですがなかなかの色彩が表現されてますね(修復とかされているのでしょうが)珍しい物件を見せていただきました。
MYCA様こんばんは!こういう文化財的な美しいものは迫力が有りますねけっこう外の空気に晒されて傷みそうですがなかなかの色彩が表現されてますね(修復とかされているのでしょうが)珍しい物件を見せていただきました。
2 MYCA 2008/11/18 15:08 御常御殿(おつねごてん)は、 常御所ともいわれています。室町から近世まで天皇の日常の御座所として用いられていました。御所の中で最も大きな御殿で、書院造、15の部屋がある。寝殿造りの色彩が濃い外観。現在の御常御殿では、孝明天皇、明治天皇が生活した。御常御殿の前には、美しい御内庭(ごないてい)がある。
御常御殿(おつねごてん)は、 常御所ともいわれています。室町から近世まで天皇の日常の御座所として用いられていました。御所の中で最も大きな御殿で、書院造、15の部屋がある。寝殿造りの色彩が濃い外観。現在の御常御殿では、孝明天皇、明治天皇が生活した。御常御殿の前には、美しい御内庭(ごないてい)がある。
3 gokuu 2008/11/18 19:26 MYCA 様 こんばんは〜〜天皇は15の部屋をどのように使い分けたのでしょうね。引き戸と言い襖といい時代を感じる造りですね。奥ゆかしさを感じます。
MYCA 様 こんばんは〜〜天皇は15の部屋をどのように使い分けたのでしょうね。引き戸と言い襖といい時代を感じる造りですね。奥ゆかしさを感じます。
4 絵駆使流夢 2008/11/18 21:31 MYCA様、 こんばんは〜〜〜、 ぅ〜ん、素晴らしいですねぇ。傍でじっくり見てみたいです。 それにしても、すぐ傍で写真を撮られているようですが、人様の頭などが写り込んでおらず、素晴らしいです。
MYCA様、 こんばんは〜〜〜、 ぅ〜ん、素晴らしいですねぇ。傍でじっくり見てみたいです。 それにしても、すぐ傍で写真を撮られているようですが、人様の頭などが写り込んでおらず、素晴らしいです。
5 MYCA 2008/11/18 21:43 gokuu様 絵駆使流夢様 今晩はとにかく大きくて、写真技術が未熟なので、せっかくの素晴らしい被写体が表現できません。動画で上・下・横と撮って気がついたら、静止画が少なくて・・・。イメージしてくださいませ。
gokuu様 絵駆使流夢様 今晩はとにかく大きくて、写真技術が未熟なので、せっかくの素晴らしい被写体が表現できません。動画で上・下・横と撮って気がついたら、静止画が少なくて・・・。イメージしてくださいませ。
戻る