| メーカー名 | PENTAX Corporation |
| 機種名 | K10D |
| ソフトウェア | Photoshop Elements 6.0 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 10.0mm |
| 露出制御モード | 絞り優先 |
| シャッタースピード | 1/400sec. |
| 絞り値 | F9.0 |
| 露出補正値 | -1.0 |
| 測光モード | 中央重点測光 |
| ISO感度 | 160 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 3872x2592 (3,080KB) |
| 撮影日時 | 2008-10-29 11:24:01 +0900 |
連続投稿で失礼致します。
世界貿易センタービルの展望階から北方向の展望です。右側の広い緑地が浜離宮庭園です。
右側手前の茶色っぽいビルは「アクティ汐留」という富裕層向けの超高層マンションです。
ちなみに月額家賃は\149,600〜349,800(43.18〜104.07㎡)だそうです。
masa様、こんどは見えますか?
old seamanさん、ありがとうございます。見えました!!
ベージュ色の「アクティ汐留」とその左の白っぽい高層ビルの間に高速道路がありますね。
最大拡大していただくと、その道路の突き当たり左に、白い高層ビルに半分隠れそうになって
屋上に赤白のアンテナタワーのあるビルがご覧いただけるでしょうか?
あそこが私の仕事場でございます。
いや〜、嬉しいなぁ。old seamanさんの魚眼で見せていただけたとは!
masa様こんばんわ。コメント有難うございます。
「アクティ汐留」と左の白いビルとの間と言いますと、高速道路ではなく、
JRの線路ですね(首都高は「アクティ汐留」の右側です)。
でもこのJR線路を辿って突き当たりの先の左側に確かに下半分が
隠れたビルがあって屋上に赤白のアンテナが立っていますね。
このビルでしょうか。
(首都高の先の左側にも赤白のアンテナ状のものがライトグリーン
のビル(東京ツインパークス)の右脇に写っていますが・・・)
いずれにしましても都心の良いところにお勤めで、通勤電車の中でお見かけ
したとしたら颯爽と背広・ネクタイ姿なんでしょうね。
本当に私の魚眼で撮った写真に、知らないうちにmasa様がお勤めのオフィスビルが
写っていたなんて、この狭くはない日本で物凄い偶然のような不思議な気持ちですね。
old seamanさん、お手数をおかけしました。PENTA板の皆様、私的な話題で掲示板にロードをかけてしまいスミマセン。
JR線路を辿って突き当たりの左側ある赤白アンテナがたっているビルは、東京電力さんの本社です。
首都高の先の左側にもある赤白アンテナ状のものが乗っているビル、そこが私の会社です。
卸発電専門会社で全国各地の発電所で作った電気を東京電力さんはじめ各地域の電力会社さんに卸売りしてます。
それで、電力会社と同じように、各発電所と本社の中央給電司令室とを結ぶ大きなアンテナ施設があるんです。