1 GM 2009/3/12 21:03 ペンタックス使用歴は古いのですが こちらへは初めて投稿させて頂きます。レンズはコンタックスGシリーズゾナー90mmを改造して取り付けております。
ペンタックス使用歴は古いのですが こちらへは初めて投稿させて頂きます。レンズはコンタックスGシリーズゾナー90mmを改造して取り付けております。
2 masa 2009/3/12 21:58 GMさん、はじめまして。花とボケの競演、梅もそろそろ終わりますね。次々、新しいお写真見せてください。これからも、どうぞよろしく。
GMさん、はじめまして。花とボケの競演、梅もそろそろ終わりますね。次々、新しいお写真見せてください。これからも、どうぞよろしく。
3 GM 2009/3/13 19:56 masa様早速のコメントありがとうございます。殆どマニュアルレンズで撮っています。こちらこそこれからも宜しくお願い致します。
masa様早速のコメントありがとうございます。殆どマニュアルレンズで撮っています。こちらこそこれからも宜しくお願い致します。
4 m3 2009/3/13 21:50 GMさん こんばんは、他の板からです、はじめまして。 Gシリーズのゾナー2.8/90 デジタルで使用されている方が、多いと聞きます。 神話的Csrl Zeiss の中でも、 Sonnarは、開放からカチットした描写をし 設計上明るいレンズで有名ですね。 たしか、ドイツ語の意味は、太陽だったと思います。 また、T* コーティングも、Uボートの潜望鏡にすでに使用し極秘の一つだったそうです。 1929年8月にSonnarの特許を取得した、設計者のルードビィッヒ・ベルテレは、 「日本はレンズをコピーした」という理由でZeissびいきのレンズ設計者でさえ、 面会の希望を、ほとんど拒絶し、日本人を嫌ったという エピソードが残っているほどです。 小生も常用レンズとしてデジタルで愛用しています。
GMさん こんばんは、他の板からです、はじめまして。 Gシリーズのゾナー2.8/90 デジタルで使用されている方が、多いと聞きます。 神話的Csrl Zeiss の中でも、 Sonnarは、開放からカチットした描写をし 設計上明るいレンズで有名ですね。 たしか、ドイツ語の意味は、太陽だったと思います。 また、T* コーティングも、Uボートの潜望鏡にすでに使用し極秘の一つだったそうです。 1929年8月にSonnarの特許を取得した、設計者のルードビィッヒ・ベルテレは、 「日本はレンズをコピーした」という理由でZeissびいきのレンズ設計者でさえ、 面会の希望を、ほとんど拒絶し、日本人を嫌ったという エピソードが残っているほどです。 小生も常用レンズとしてデジタルで愛用しています。
5 GM 2009/3/13 22:26 m3さんはじめまして、このレンズのヌケの良さは抜群ですね。PKマウントでは D35mm F2.8 、50mmP1.7を改造して楽しんでいます。本業(笑)はEOSでレンズの殆どがヤシコンです。これからも宜しくお願い致します。
m3さんはじめまして、このレンズのヌケの良さは抜群ですね。PKマウントでは D35mm F2.8 、50mmP1.7を改造して楽しんでいます。本業(笑)はEOSでレンズの殆どがヤシコンです。これからも宜しくお願い致します。
戻る