去年の写真で恐縮です。スローシャッターは写真的で面白いですね。
曇りガラスのような水面が、優しい表現をもり立ててますね。空のグラデも派手さはないですがとてもいい感じだと思います。
テレ助さん、ありがとうございます。スローシャッターは単調な画面を不思議な情景に変えてくれますね。表現方法として好きです。
水面の漣の柔らかさは、スローシャッターのなせる技でしか!素敵な絵創りですね。勉強になります。
おお、写好さんだ。お久しぶりです。お元気でしたか。水面の輝きと空の色、素晴らしいですね。心にジ〜ンと来ます。スローシャッター、いいですねえ。
masaさん、ペッタンコ1号さん、ありがとうございます。masaさんソフトなイメージにするにはもってこいの撮影方法ですね。天候とカメラ任せですので勉強になるかどうか…。ペッタンコ1号さんお久しぶりです。変わらない御活躍、拝見してました。本当はSS優先で撮るがスローシャッターと言えるのかもしれません。技術が…。
柔らかさが、はっきり出ていて見ていても気持ちが良いです。綺麗な水面の美しさが眩しいです。(^^)
言葉が出ない程、美しいですね〜♪大きく輝いてるのは、金星ですかぁ左側にある、真っ直ぐな雲が好きですねぇ...
赤いバラさん、PINK☆ROCKERさん、ありがとうございます。赤いバラさんスローシャッターは小刻みに動くものを平坦にしてくれて不思議な情景にしてくれますね。PINK☆ROCKERさん曇の多い日の夕暮れの撮影に向いている技法かもしれません。星名は疎いので分かりませんが縦の雲は飛行機雲と思われます。
戻る