こちらはタム90ですね。Nikon板の60ミリでのお写真も拝見いたしました。レンズで随分と印象が変わるんですね。どちらにもold seamanらしさがあると思いました。
好天気の今日、公園の草むらで撮りました。
花の手前から奥へのボケ具合と背景のブルーと緑のグラデーションの融合がとても良いですね。私も何枚かたんぽぽを撮りましたが、この花難しくて良い画像がほとんどありません。
バックのグラデーションが素晴らしいですね。どこにでも咲いているタンポポなのに、特別なタンポポに見えますね。
柔らかい感じが、春っぽさを更に感じさせているように思います。
淡い黄色バックの色合いも綺麗です。
ishiyan様、習作様、Booth-K様、赤いバラ様、有難うございます。タンポポを撮ったのは二年振りですが、私にとって撮りにくい部類の花と言うか、何処でも見かけるけど撮影の対象に入っていない部類の花でした。好天に誘われてカメラを手に公園をブラブラして、適当な被写体が見当たらなかった時に目に付いたのがチラホラと咲き始めたタンポポでした。ニコン板と両方に投稿致しましたが、むこうがソフト系、こちらはクッキリ系と、少し違うトーンになりました。
masa様、ありがとうございます。ニコン板も見て頂いたそうですね。同じレンズでも少し設定を変えると違った写真になり、同じ設定でもレンズが違うと微妙に味わいの違う写真になったりして、そこが面白いですよね。
再レス失礼します。ニコン板のタンポポ見てきました。どちらも変わりのない色で出てます。鮮やかな黄色っていうより涼しげな黄色です。キレイです。
戻る