…こうして田んぼの畦道を弟と走ったっけ ザリガニとメダカが一杯いたなぁ、あの小川…左手に見える森が、わが自然観察ホームグラウンドの里山です。
家族連れで訪れる方々が多いようですね、写真の彼方を観て思いました。こんな自然を身近に感じられる環境で子供たちが走り回るのが何よりの情操教育になりますね。羨ましい限りです。
前の日かなり雨が降ったため、用水路が一部溢れていました。このあと、走ってきた坊やが水溜りを飛び越えようとしてスッテンコロリン、思わず笑ってしまいました。
タイトルと絵が合ってると思います♪初めて見るのに、とても懐かしく、遠い空が、印象的ですね〜
PINK☆ROCKERさん、ありがとうございます。昨年のフォトコンで、【ノスタルジー】のオフィシャルをやらせていただきましたが、この風景に何とも言えぬノスタルジーを感じてしまいまして…。
ノスタルジーですね。私も感じます。見ているだけでなんだか懐かしいです。
習作さんきっと、同世代? 子供達に、ず〜っと、こういう場を残してあげたいですね。
戻る