連続投稿ですいません!これも、SMC Pentax-F 1.3.5-4.5/35-70 マクロで撮影してみました。場所は近所の国分寺の近くです。この日は天気も良く沢山の方が行楽に訪れていました。お勧め頂いたこのレンズは中々Goodです〜! 写真の方は少しトリミングしています。
お早うございます。 昔の、アサヒペンタックスのオールド・フイルムレンズの写りを存分お楽しみください。デジタルレンズにはない写り味です。
Nozawaさん こんばんは!コメント有難うございます!蜜蜂君の動きを止める為、シャッタースピードを上げてみました。「アサヒペンタックスのオールド・フイルムレンズ」なかなか面白いです!RAWにもチャレンジしてみたいけどパソコンが古いので難しいかも〜?
hide5050様、こんばんは。ネコヤナギにミツバチが寄ってくるのですね。ほのぼのとした春らしいいい写真です。
いのちの音が聞こえてくるような…こころ安らぐ作品です。
5050さん こんばんは(^-^)ご無沙汰しておりました。(^^;;ふぁふぁとほんわかと見ているだけでも気持ちが良いです。ヤナギを拝見するのも懐かしいですょ♪
old seamanさん こんばんは!お褒めのコメント有難うございます<(_ _*)>菜の花にも沢山ミツバチが寄って来ていたのですが、猫柳にも沢山来ていましたヽ( ´¬`)ノmasaさん こんばんは!お褒めのコメント有難うございます!私も蜜蜂たちと猫柳の木の周りをぐるぐる回りながら追いかけっこをしていましたヾ(〃^∇^)ノ赤いバラさん お久しぶりです。お褒めのコメント有難うございます!早く赤いバラさんの花の写真を見たいです〜(((o(^。^")o)))今から楽しみです〜!
戻る