釜山の夜3
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ SIGMA 10-20mm F3.5 or F4-5.6/SIGMA 17-70mm F2.8...
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 2.0sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1824x1216 (626KB)
撮影日時 2012-03-13 19:23:18 +0900

1   SISI_DAD   2012/3/15 23:20

View of young couple: 二人の目の前の景色です。

2   kusanagi   2012/3/16 20:08

素晴らしい夜景写真が続きます。
この写真の左上隅に輝いているのは、多分、金星と木星の
ようです。

ところでSISI_DADさん、17-70のOSなしレンズ。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/02/03/3129.html
これでしょうかね。
>最大の特徴は、ズーム全域で20cmまで近寄れることだ・・・
とあります。 写りはかなり極上、切れのよい描写だ、とも。
作例をみると、なるほど発色も良いです。

OS unitの為に、レンズ2枚が増えているんですか。それは描写
とは関係なくて、純粋にOSの為のやつですよね。
無駄なレンズは色味やヌケを悪くするように思いますから、やはり
OSなしのタイプでないといけませんね。
(そもそもペンタはボディ内手ブレ補正なのでOSは不要ですし)

それで早速、ネット中古で探すとありましたので、予約しました。
数日中には手元に届くと思います。値段も安いですね。

3   Booth-K   2012/3/17 02:52

これが釜山ですか、イメージと違って驚きの風景。美しいです。
SIG17-70は私も使っていましたがK10でAFの相性が悪くて手放してしまいましたが、ボケや描写も良く、寄れて使えるレンズですね。AF微調整可の今のボディだったら生きたかも。

4   Nozawa   2012/3/17 18:18

SISI DADさん、今晩は

 綺麗な夜景ですね。
東京の夜景と比べてもこちらが負けないほど派手ですね。
OS無しのシグマの 17-70は簡易マクロは 0.5倍です。
OSつきの新しい 17-70は簡易マクロは 0.25倍位ですし、レンズの数の違いだけでなくてマクロ機能もOS無しの旧タイプが優秀ですね。
ペンタックス用としては旧タイプで良いかと私もおもいます。 

 色々なレンズで AFが迷いやすいのは k10Dの特徴なのでK10Dを使うときはレンズメーカーにかかわらずどのレンズでもシャッターボタン半押しを数回繰り返してジャスピンを確認してから全押しします。
古い K100Dの方が遅いですがこの点はましです。

5   SISI_DAD   2012/3/20 23:16

kusanagiさん、Booth-Kさん、Nozawaさん、今晩は。
ソウルに続いて釜山の夜景もすばらしいです。(Qと小さい三脚を買わなくっちゃ)
このシグマ17-70は「朝露を纏って」にも使いましたが、0.5倍マクロで色収差が少なくにじまないのも、DA17-70の半分ぐらいの値段というのも良い点です。OSレンズユニットが設計の自由度を下げているのが実情?の様な気がします。

ペンタのAF駆動はなんだか変ですね。店頭で触ったK-01も18-55でジーコ、ジーコと行ったり来たりしていました。

6   kusanagi   2012/3/22 21:07

-01は同時発売の薄型レンズだとピントは合うようですが、
他のKマウントレンズでは、AFは駄目なんでしょうかね?
ちよっと残念というか、かなりガッカリ。(^^;

17-70ミリ、手元に届きました。古いタイプなのでHSMでも
OS付きでもありません。
ペンタK20やK-Xではピントはオーケーですが、K10Dでは
ピントずれします。もっともK10Dは純正レンズを付けても
ビントが駄目なので、こりゃあカメラものがアカンのですな。(^^;

17-70とK20Dの組み合わせ、まだ室内撮りだけですが、
白とかグレィ、銀色の描写が気に入りました。
渋い感じがして、好きになりそうな組み合わせになりそうです。

戻る