| メーカー名 | PENTAX |
| 機種名 | K20D |
| ソフトウェア | SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.19.0 |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 300mm |
| 露出制御モード | 高速プログラム |
| シャッタースピード | 1/500sec. |
| 絞り値 | F8.0 |
| 露出補正値 | -0.7 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 200 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 1830x1216 (312KB) |
| 撮影日時 | 2012-08-19 17:40:26 +0900 |
Silkyのスーパーニュートラルでシャープネスを初期値にしてTIFFを作り、DXOでKodachrome 64で仕上げました。ポジフィルムは粒状感がほとんど無いので、シャープネスはSilkyで入れたほうが良いようです。
Adobe RGBでテストプリントしたかったので、ちょっとややこしくなりました。
K20D RAW -> Silky スーパーニュートラル Adobe RGB TIFF -> DXO Kodachrome 64 Adobe RGB TIFF -> Silky sRGB JPEG (Silky Adobe RGBでプリント)
AEBの連写中にはちに気が付いたので、実際はちにもひまわりにもピントが合っていませんが、ご容赦のください。露出はDXOで+0.7EV+a補正しています。
