再度のUPです。こうして一輪だけ観ると立派なは花です。江戸時代、観賞用に輸入した気持ちが分かります。雑草と呼ばないで・・
gokuuさん こんばんはムラサキカタバミも 繁殖力旺盛で狭い庭では厄介者扱いですが 花は可憐で観賞価値はありますね。
そらさん こんばんは〜〜柔らかい土でよく育ち繁殖します。我が家では限られた範囲にしか繁殖しません。踏み固めた庭は大丈夫ですネ。^/^
gokuuさんこんばんは〜^^一輪だけもオツな物で、美しさが一段とアップされますネ(^ワ^)七宝焼きの題材になるような素材です^^
gokuuさん こんばんは♪しっとりとした紫ピンク花弁の一枚一枚のカーブが力強くピン!とした花です。
カタバミっていうと耳に馴染みはありますが、これですか。可憐で健気な感じですね。この写真、写りは一眼っぽいですね。
戻る