1 youzaki 2009/6/6 00:26 花もですが優しい写真ですねーこの薔薇は見た覚えがありません写真も薔薇も参考になりました、感謝します。
花もですが優しい写真ですねーこの薔薇は見た覚えがありません写真も薔薇も参考になりました、感謝します。
2 Seichan 2009/6/5 22:58 続いて「サンショウバラ(山椒薔薇)」(Sp=原種)。これは日本の原生種で、箱根方面に多く自生しているとのこと。葉がサンシヨウに似ているので、この名がついています。これもシンブルな一重の平咲きで、花色はぼかしの入った淡紅色がきれいです。一季咲きで、一日花だそうです。ポートレート、マクロ撮影。(東京都調布市・神代植物公園)
続いて「サンショウバラ(山椒薔薇)」(Sp=原種)。これは日本の原生種で、箱根方面に多く自生しているとのこと。葉がサンシヨウに似ているので、この名がついています。これもシンブルな一重の平咲きで、花色はぼかしの入った淡紅色がきれいです。一季咲きで、一日花だそうです。ポートレート、マクロ撮影。(東京都調布市・神代植物公園)
3 imagine 2009/6/5 23:08 Seichanさん こんばんは 名前を変えたyosi733です バラはほんとに変化に富んだ植物ですね〜 このバラは優しい写りをしていて素敵だと思います。
Seichanさん こんばんは 名前を変えたyosi733です バラはほんとに変化に富んだ植物ですね〜 このバラは優しい写りをしていて素敵だと思います。
4 gokuu 2009/6/5 23:12 seichanさん こんばんは〜〜夕刻からこのページのサーバーがダウンしていたのでしょうか?今夜はだめかと思っていました。この時間になって開いてたらようやく繋がりました。シンプルな形のバラですね。淡いサーモンピンクが美しいですネ。
seichanさん こんばんは〜〜夕刻からこのページのサーバーがダウンしていたのでしょうか?今夜はだめかと思っていました。この時間になって開いてたらようやく繋がりました。シンプルな形のバラですね。淡いサーモンピンクが美しいですネ。
5 Seichan 2009/6/5 23:31 yosi733 改め imagine さん こんばんは。早速ありがとうございます。何か心境に変化でもあったのでしょうか。改名第1号のコメント、お褒めに預かり恐縮です。バラも品種が多いのですが、原種だけでも世界で150種 以上あるそうですよ。
yosi733 改め imagine さん こんばんは。早速ありがとうございます。何か心境に変化でもあったのでしょうか。改名第1号のコメント、お褒めに預かり恐縮です。バラも品種が多いのですが、原種だけでも世界で150種 以上あるそうですよ。
6 Seichan 2009/6/5 23:49 gokuu さん こんばんは。毎度ありがとうございます。きょうは参りましたね。この掲示板、夕刻どころか午後から長時間不通でした。何度アクセスしても「このリンクは無効」の連発。私もあきらめていたところです(苦笑)。前回は「バラに見えない」との感想が多かったので、本日は正反対のシンブルな一重にしました。原種はこのタイプが多いです。単純でも違った美しさがありますね。
gokuu さん こんばんは。毎度ありがとうございます。きょうは参りましたね。この掲示板、夕刻どころか午後から長時間不通でした。何度アクセスしても「このリンクは無効」の連発。私もあきらめていたところです(苦笑)。前回は「バラに見えない」との感想が多かったので、本日は正反対のシンブルな一重にしました。原種はこのタイプが多いです。単純でも違った美しさがありますね。
7 Seichan 2009/6/6 01:05 youzaki さん こんばんは。毎度ありがとうございます。このバラは初めてですか。「優しい写真」とはうれしいですね。光線のムラが出ていますが、色が柔らかなビンクなので、そう感じられるのでしょうか。
youzaki さん こんばんは。毎度ありがとうございます。このバラは初めてですか。「優しい写真」とはうれしいですね。光線のムラが出ていますが、色が柔らかなビンクなので、そう感じられるのでしょうか。
8 chobin 2009/6/6 07:20 Seichanさん おはようございますバラというと西洋のイメージがありますね。しかしこの前のハマナスもそうですが日本にも原種があったなんて驚きです。まだ日本産の原種は有るのでしょうか?
Seichanさん おはようございますバラというと西洋のイメージがありますね。しかしこの前のハマナスもそうですが日本にも原種があったなんて驚きです。まだ日本産の原種は有るのでしょうか?
9 Seichan 2009/6/6 13:27 chobinさん こんにちは。コメントありがとうございます。バラというと、確かにヨーロッパの花というイメージがありますね(笑)。調べてみると、近代バラはヨーロッパで野生種の交配を繰り返し改良されたもの。しかし遺伝資源の多くは、日本や中国など東洋原産の植物がほとんどだそうです。例えば「ノイバラ」(ロサ・ルゴサ)など、日本産の原種は結構あります。この後も少し紹介します。
chobinさん こんにちは。コメントありがとうございます。バラというと、確かにヨーロッパの花というイメージがありますね(笑)。調べてみると、近代バラはヨーロッパで野生種の交配を繰り返し改良されたもの。しかし遺伝資源の多くは、日本や中国など東洋原産の植物がほとんどだそうです。例えば「ノイバラ」(ロサ・ルゴサ)など、日本産の原種は結構あります。この後も少し紹介します。
戻る